2022年5月の記事一覧
生後9ヶ月でスイミングを始めた1歳児⑦
今日は一番下のベビークラス最後の日.
1歳4ヶ月からはついに1つクラスが上がる.
最後だよとは言ってたものの本人は理解したのか今日は最後を満喫するかの如くテンションが高かった.
準備体操も手をブラブラしたり首を前後左右動かしたり自分でできるようになったね.
水着は今までアンパンマンのグレコタイプだったけど小さくなったから買い替えようと探したらまだシーズン前なのもあってか選択肢があまりなくて
生後9ヶ月でスイミングを始めた1歳児⑥
先週は連休中だったこともあり今週は振り替えレッスンの子が多かった.
お友達が多いとテンションが上がるのはうちの子の性格.
今のクラスでは1番月齢が早いからまあ先輩面することすること.
みんながまだハイハイとか歩いてるつもりの中1人だけ得意げに歩いて行っちゃうし.
滑り台に上るのも2列で進むのに真ん中で堂々と1人で上れるよって披露してるし.
おもちゃで遊ぶ時はどんどん出してきてどうぞしてる
生後9ヶ月でスイミングを始めた1歳児⑤
早いものでついに来月からまた1つ上のクラスに上がる.
スイミングを始めて半年が過ぎてできることが増えてきて少しずつ今のクラスでは物足りない部分も出てきているみたいだから良いタイミング.
ベビークラスは台をプールの中に入れて高さを調節するけど首しか出ない深さでもてを繋がずに1人で歩いて少し高くなっている所にたどり着くと自分でひょいと上ってしまう.
これは結構びっくりされる.
この運動神経誰に