ちょっぴりマニアック?な、子連れディズニーの楽しみ方 #おすすめスポット編
※このnoteの内容は、2024年11月時点での情報です
※公開時点で、ビックサンダーマウンテンとスプラッシュマウンテンの身長制限を誤って記載しておりました🙇♀️ごめんなさい。現在修正済みです。
家族でディズニーに行くぞ!となったら、準備がもう大変。何持っていく?何時に出る?当日の朝まで、風邪引かないかひやひや…など、どの家庭も同じことを考えると思います。
このnoteでは、子連れディズニーをより楽しみたい方に向けて、知ってほしい!と思っていることをお話ししていきます。
かなり個人の主観が入っていますが、どなたかの参考になってくれたら幸いです。
※こちらは【おすすめスポット編】です。【写真編】は別のnoteにまとめています(2024年11月中公開予定)。
前置き
# こんな人におすすめ
# 備考:chihiの家族構成
まずは知っておいて
# ないと困るもの
・モバイルバッテリー(大人の人数分充電できるもの)
・ビニール袋(どんなタイミングでゴミが出てもとりあえずいれられるように)
・ウェットティッシュ(ディズニーではコストコのおしりふきが大活躍しています。コンパクトなものをポケットに入れておくのもおすすめ)
・(シーの場合は特に)濡れたとき用の着替え
・食べる子どもの人数分のポップコーンバケット
・ベビーカー
# ネット環境は悪化する運命
開園前など、ネット環境が壊滅的に悪くなる可能性大。わたしはこの記事を書いている時点ではU⚫︎モバイルなのですが、もはや地下状態で、LINEすら不可能になります。(電話もできなくていつも困る)
パーク内でも、ショーやパレードのまわりにいると繋がらなくなります。途中単独行動をした時に、誰とも連絡が取れなくなり本当に焦りました。(インスタDMを駆使する始末)
アプリのダウンロードやチケット共有はできれば前日までに済ませておいてください。ネット環境が悪くなりそうな回線を利用されている方は、場所取りやトイレなどで分かれる時のために「何かあった時の集合場所を決めておく」という原始的な手段が有効です。
# モバイルオーダー、超便利
食べ物の購入がスムーズに!列が別なので、効率重視派さんはぜひ使ってほしい。決済が予約時ではなく、受け取り直前なのも嬉しい。(最悪キャンセルや変更ができる)
個人的に、ワゴンスナック系で使えるのがとてもありがたかったです。
※モバイルオーダーが使えないレストランもあったり、モバイルオーダーをしないと席を取れないレストランもあるようなので、事前にご確認をお願いします🙏
🏰🎈ディズニーランド編
#01 子どもと一緒に乗れるアトラクション
90cm以下の子どもと乗れるおすすめは、この2つ。
プーさんのハニーハント
モンスターズインク ライド&ゴーシーク
この2つに乗りたい場合は、プライオリティパス(ファストパスの現代版)を取るのがおすすめ。
今運営中のマウンテン系の身長制限は以下です。
・ビッグサンダーマウンテン:102cm以上
・スプラッシュマウンテン:90cm以上
我が家は先日、長男・次男ともにスプラッシュデビューを果たしました。びびっていたけど世界観のおかげで楽しかったようで、乗り終わったら「もう一回乗りたい!」とうるさかった…(我が子たちが長時間並ぶのは絶対に無理だと思ったので、我が家は1人1,500円のプレミアアクセスに課金しました、、が、すぐ乗れたので悔いなし!)
トゥーンタウン:ガジェットのゴーコースターやロジャーラビットのカートゥーンスピンは子ども達も楽しめます。エリアの中も遊びごころがたくさんで、ずっといられる。ミッキーに会えるのもこのエリアです。
#02 みておきたいショー
ミッキーのマジカルミュージックワールド:涙腺が緩みます。
クラブマウスビート:たっくさんのキャラがどんどん出てくるので、ずっと楽しい。ミッキーはいつもかっこいい。でもグーフィー&マックスが最高。泣いちゃう。
ジャンボリーミッキー :じゃんぼりー?えーあのTikTokでよく見るやつでしょ?なにがいいの?…って思っていても、実際に目の前で始まると大人も楽しくなっちゃう魔法のショー。ミッキーたちが踊る姿を見て、子どもが喜ぶ顔や踊っている姿を見るのが幸せ。
その他のショーも全部大好きです。
#03 散歩中のキャラクターに会いたいとき
朝のエントランスのキャラグリは激混み。ただ、夕方まではキャラクターが現れる可能性があるので、入園直後は逸る気持ちを抑えて一旦通りすぎ、日中落ち着くタイミングでエントランス付近に戻ってみるのがおすすめです。
#04 いつも食べるものと好きなレストラン
クリスタルパレス・レストラン:ブッフェスタイルなので大人も楽しい。行く場合は予約必須!です。
ヒューイドゥーイルーイカフェ(トゥーンタウン):チキンパオは毎回食べないと帰れない。
ハングリーベアレストラン:カレー屋さん。広くて席が取りやすく、子どもも食べやすい甘さでおいしい。ディズニーと行ったらカレー!ってなるよね。
プラズマ・レイズ・ダイナー(モンスターズインク前)座席数が多くて比較的大人数でも座りやすい。休憩にぴったり。長男がスターツアーズに乗るときに、次男三男とポテトを食べながら休む場所。
#05 のんびりしたいとき
蒸気船マークトウェイン号:景色を見ながら優雅にクルーズ。日常を忘れるひととき。 一番上の階はこむので、いつも2階でまったりしてます。
カントリーベアシアター:くまが歌う姿がシュールでかわいい。子どもは大体好きなはず。我が子達は家に帰ってからもずっとハマってて、ドライブBGMにもなってます。
トムソーヤ島:子どもが歩いて楽しめるエリア。行くまでもいかだなので、うきうきします。
定番だけど、シンデレラ城の前も。
ランド編はここまでです☺️
🚢🧚ディズニーシー編
#01 ファンタジースプリングス(ファンスプ)にどう入る?
まず最初に伝えたいのは、「ファンスプめっちゃ歩くよ」ということです。午後、足が疲れてきたタイミングでほぼ反対側のアメリカンウォーターフロントから向かう!なんてなったときにはもう…足が棒になるし、子どもも「もうやだ歩けない」と駄々をこね始めます。
なるべく元気な状態で向かうことをおすすめします。笑
そしてファンスプは、4つある内の何かのアトラクションのパス(有料・無料問わず)を取らないと、エリア内に入れません。入ったらいつまででもいられますが、一度出たら再入場はできません。アナ雪のアトラクションは秒速でなくなる(平日の開園直後に入ってすぐにアプリ開いても18:00とかだった、、)ので、パスをゲットできたら「奇跡」と思うべし。 キャンセルを拾えることもあるみたいです。
※お友達が、夜のファンスプは真っ暗でなにも見えなかった!ただの闇!と教えてくれたので、エリアごと楽しみたい方はなるべく日中に入れるスタンバイパスをとるのがいいかもしれません。
#02 子どもと一緒に乗れるアトラクション
シーにも90cm以下の子どもと遊べるアトラクションが、意外とあります。
マーメイドラグーン:室内型で子ども向け。疲れた時に大人が休める。子どもが遊べるエリアで服が濡れるかもしれないので、着替えがあるといいかも。ちなみに屋外にあるアトラクション、スカットルのスクーターは子どもが絶対乗ります。
ニモ&フレンズシーライダー(90cm以上):子どもはハマる。大人は酔う(かも)。我が子たちは大好きで、毎回乗ってます。
アクアトピア:意外と並ぶけど楽しい。
シンドバッドストーリーブックヴォヤッジ:一回乗っておくと、帰った後も家で一緒に歌えるので楽しい。
海底2万マイル:一部暗くてよくわからないけど、子ども的にはわくわくする乗り物。個人的には、声優さんがポケモンのコジロウの人なので毎回ちょっとテンションがあがります。
#03 みておきたいショー
ビッグバンドビート:まさかの、2025年3月に終了してしまいます。泣ける。。。これを観ずに帰るのは本当にもったいない。これから行く人は絶対見てほしい。
ジャンボリーミッキー :ランド編に同じ。
ビリーヴ!〜シー・オブ・ドリームズ:早めに見る場所は決めておいた方がよい。見る位置などは丁寧にまとめてくれている方がたくさんいるので、ググってみてください。
イベントのショーパレも見ておきたいですね!
#04 いつも食べるものと好きなレストラン
ユカタンソーセージドッグ:スナック感覚でサクッと食べられる。
スパイシーチキン(インディ前):辛いもの好きならぜひ。 辛いもの苦手なわたしもだいすき。油がすごいのでウェットティッシュをすぐ出せるように準備してから食べましょう。
骨付きソーセージ(船の前):ビールのおつまみ。
ティポトルタ(ロストリバーデルタからマーメイドラグーンに行く道の曲がり角):甘いものが食べたくなったらコレ。
カスバ・フードコート(アラビアンコーストのカレーやさん):ランド編に同じ。シーはナンがついてるのが嬉しい。
#05 のんびりしたいとき
ミッキー広場(入ってすぐ)
アメリカンウォーターフロントの前の広場
レストラン櫻付近の空間
ショー待ちがない時のリドアイル
このあたりでまったり写真を撮ることが多いです。
#06 移動を効率化したいとき
エレクトリックレールウェイとトランジットスチーマーラインを乗りこなす。逆サイドへの移動がラクラク。 ゴンドラも素敵ですが、行って戻ってくるので移動はできません。
水上関係は、ショー前後は運休するので注意です。夜終わるのも早いので、絶対に乗りたかったら早めに乗っておきましょう。
Q&A
最後に、ストーリーでいただいた質問に回答します🙌
Q. よく買うお土産を知りたい!
A. プーさんの形のクッキーは自分用に必ず買って帰ります。チョコクランチもたまに食べたくなる。あとは、ぬいぐるみを必ず1人1つ買わされます🫠
スーベニアはかわいい!と思ったら子どもたちに買い与えてしまいます。
(12月に発売されるイマジニングザマジックのグッズほしいなあ…🥺)
Q. 必需品じゃないけど、持っていくものはある?
A. レジャーシート、ランド・シーそれぞれに合うぬいぐるみ(シーはダッフィー&フレンズ)、ディズニーで買ったシャボン玉(ミッキー)、ドナルドのチョコケース(スーベニア)は持っていきます!
Q. ぶっちゃけ…どのくらいお金つかう?
A. 最近アトラクションにも課金しているので、結構つかう方かもしれません。
DPA 1つ1,500〜2,000円/1人
食 3,000円/1人
子どものお土産 4,000円
たまにバルーン 4,000円
自分のお土産 1,000円(実写グッズ以外はほぼ買わない)
誰かのお土産 2,000円
軽く見積もっても、チケット代以外に、3〜4万円は使ってるかな…と🥺
でも課金した方が時間を無駄にしないので、確実に楽しめます。
Q. ざっくり1日の過ごし方を教えてください。
A. できれば早めにインして、まずDPAやプライオリティパスの取得、ショーのエントリーをします。
この時点で大体1日の流れが決まるので、スキマ時間をアトラクションや食事で埋めていくイメージ。
お土産は夕方はこむので、なるべく15:00くらいまでに買いに行きます。
また質問いただいたら、追加していきますね✨
ここまでお付き合いいただき、本当に本当にありがとうございました🥺✨
写真編や、とある素敵なご家族を撮らせていただいた1日を紹介する番外編も書き始めていますので、公開したらぜひ読んでいただけると嬉しいです♡
そちらでいつも持っていく機材の話も合わせて書こうと思います◎
参考になった!!と思ったら「スキ」を送っていただけると励みになります😭(noteをフォローしていただけると今後の新着記事の通知が飛びます✉️)
最後の最後に
本記事の写真は、一部chihiプリセットを使用しています。
写真いいな、と思っていただけたら、こちらものぞいていただけると嬉しいです😌