【コーチングでの学び話】驚き、フルマラソン未経験者の方々の好タイムで完走の理由は〇〇をしたから☆
このお話しは、私が約15,6年前に学んでいた「コーチング」の先生の師匠の成功事例をご披露してくれました。
だから、コーチングの中で事例のお話eのお話しだった内容で、
心が軽くなったら、未経験者のランナーがタイムでフルマラソン完走する内容です。(ちょっと昔なので、話が少し違うかもしれませんが)
フルマラソンに出場しようと盛り上がり、受講生の希望者とエントリーされたそう。
そして、好タイムで完走しようということになり、見事にエントリーした皆さんが好タイムで完走したそうです。
それは、どのようなことをしたのか?
練習をし続けたの?
ーNO。
苦しい筋トレしたの?
ーNO。
実は、コーチングをしたそうなのです。
マラソン前日に、下見をしたのち、出場者さんで、心のネガティブな感情をみんなで出し合ったそうです。
心の中に、そのモヤモヤするもの、不安な気持ち、全て出し尽くしてもらうように、みんなで行ったそうです。
そして、もう心の中にモヤモヤした感情がなくなったとき、解散し、
翌日早朝マラソンスタート。
その結果、、好タイムでマラソン未経験者の方々もすべて完走。
通常練習しないと出ないタイムくらいな時間でゴールした模様。
心の中のモヤモヤがなくなったとき、
心も身体も軽やかで、本来の未知なる才能が発揮されるのだと
フルマラソンを通して実体験となったそうです。
本日はコーチング形式を取り入れたセッション。
(OHANAコースで活用しました)
心の中に答えが眠っているので、出してもらいます。
すると、心がいっしょに少しスッキリしたそう。
心の中のモヤモヤを書き出す、ことばで出し尽くす、
様々な方法で行ってみると、スッキリしていきますし、
心の中に答えがあるので、登場してきます☆
ご家庭で出来る事なので、お試しあれです。
(モヤモヤを書き出したものは、破ってゴミ箱に処分してくださいね)
お申込みはこちら☆
下記体験談、セルフレッスンマガジン無料をクリックできます