見出し画像

【子ども&美心㉑】あなたの今の流れがベスト・タイミング☆

お子さまにも、大人の方にも、お母さまにも、お父さまにも、
それぞれ「タイミング」があると思います。

例えば、大人の方。
行きたいと思っていたライブのチケット、平日で夜開演、
なんだか諦めていた。
なんとなく、チケットを確認した時は売り切れだった。

けれど、ラジオを聞いていたら、まだチケット販売中のCM。
そこで、チケットを購入申し込みしたら、購入できた。
そして、運よくいい席でゆっくり観れたし、家族が迎えに来てくれる
ようになり、帰りもラクチンで帰宅できた。

↑これも、最初は「諦めてた」からはじまり、結果「ライブ行ける」
さらに、良い席確保できるミラクル。
帰宅も迎えつきで、スムーズ。

このようになっています。
もしも、最初から、「行く気でチケット」をとろうとしていても、
取れたとしても、席があまり良い席でないかもしれません。
帰宅の方法も家族にリクエストしていないかもしれません。
そのとき、頼んでもNOだったかもしれない、、、。

このように、この流れがベストタイミング。

【おこさまのことも同様に】
(勉強)
おこさまだって、タイミングがあります。
家庭教師だった時は、一向に成績があがらず、、、
塾の面談にいき、気に入ったと思う所で学ぶと、
一気に成績が向上しはじめた。

とか。

(習い事)
お子さまが、気に入っているクラブ、部活、個人で入っている習いごと、
一度あるクラブをやめた。
でも、その習い事はしたいので、別のコーチの居る場所で入る。
とっても、楽しくて、技術もそのコーチと相性よく伸びた。
以前の場所では、イマイチ、子どもはスムーズではなかった。

【子どもも「あ!そうだ」と思った時がタイミング】

大人の方も、お子さまも、何か不調、不快でないと、
じぶん自身と向き合うことは、まずないと思ってよいと思います。

だから、ご自分の中で、またはお子さまの件で、何かあったとすると、
一見、ネガティブな気持ちで、本を読んだり、学びの講座、セミナーに
出向いたり、カウンセリング、セッションを受けたりすると思いますが、

あくまでも、それは「不快、不調和」に見えているだけで、
その自分自身の問題と向き合える自分のタイミングになったとき、

はじめて、今まで何度も耳にしていたこと、本で何度も読んで知識で理解
してきたことでしたけれど、あまり自分ことではなくて「他人事」のように
なってしまっていたけれど、

ようやく、目が覚めたように「あれ!ホントだ」と思えた時が、

あなたの今がタイミング

となります。

ただ、その前に事前準備、そして、じわじわと薄皮を剥くように
一つ一つはうっすら自分の感情、思考の本音には近づいていっていたことなので、ムダではないのです。

例)子どもの不登校の件で、子どもを通して、私(お母さま)が
必死に向き合い、アドバイスを実際にお子さまに関わる行動に移した結果、
じわじわと変化を感じれるようになったこと。
不登校は、母親の中ではとっても悲しい出来事で、どうしようもなく
無力感で、どうしていいのかわからない気持ちになると伺いました。
そこからが、実は、「お母さんとお子さまと」一緒に再度育て直しがはじまります。
この中には、お母さま自身も自分で育て直し、今までの価値観とは違う、
新しい開放的な価値観、自由度が広がる価値観が、生まれ始めていきます。
それは、お子さまと向きあうアドバイスを実践を数か月~行った結果で、
じわじわと変化されはじめていきます。
お母さまの中で、
今までの価値観だったら「NG」で「ダメ」と思っていたことも「まっ、いいよね」と思えるおおらかさが、自然と増えていかれます。
(花ビタミンカラーセッション内容も含めて:子どものこと全般も行います)
だんだんと、新しい許容範囲の価値観がふえていくと、
過去の自分の反応に「あれ?なぜ、そこまでNGと思っていたのだろうか?不快感だったのだろう?」
と思えるほどに変化するお母さま自身も、大きく変化されていきます。
同時に、お母さまが変化があれば、お子さまも変化があって当然になりはじめていきます。

【あのとき、不登校にならなかったら、、、】
お母さまは、そうお話しされます、
「もし、不登校にならずにスムーズに進学していたら、
私もきっと変わらずに、あの子の趣味まで嫌悪に感じていたと思います。
不登校気味があったお蔭で、今、母の私も大きく変化、
子どもも、進学し、更にその上に進学も、成績アップにもなり、
評価が高くなっていきました。
それと同時に、いろんな経験もして、自分で満足をしていかれたようです。
親子の絆、いとおしさが、再度感じる関係性となっているのが、
今の状態。
すくすく育つだけではなくて、この時期こそで親子で「気づくチャンス」
お互いに「育てなおし」を最初からやり始めたような気がしています。


損得勘定なく、タイミングって今がタイミングってあります。

今、お辛かったら、その時期に何かを掴んだら、チャンスにしてみましょう。
ご自分にとっていい流れになるように、気になる本を読んだり、
日常のセルフレッスンも行っていきましょう。
わからなければ、そのわからない箇所を個人オーダーメイドセッションの
時間にあなたならではのテーマでセッションをすすめていきましょう。

「早く気づきたい」ならば、是非、いろんな情報に触れる。
そして、自分自身で腑に落としたいならば、「腑に落とすため」の
ヒントになるものに出会っていく。

腑に落ちる方へ、意識を合わせていく、アドバイスも個人個人に
参考までにお伝えしています☆

タイミングは、あなたの中ですでにはじまっています。
きっと、「腑に落ちる」「変化があった」というとき、
あなたのタイミングがやってきています。

落ちこむ必要もまったくなくて、いろんなことは
無駄にはならないと思われることが一番です☆

それ、ホントなのです♫