
メインスマホをiPhoneに変えた話 日常棚卸し
最後に使ったiOSはiPod touchだったので
実に15年ぶり。
さて長らくAndroidを使っていたが
相変わらずバグだらけでユーザビリティが低く
かつ付加価値が少なすぎるため、しびれを切らしてiPhone16proを購入した。
約1ヵ月使った結論から言おう
カメラ以外は最高のデバイスである
そう。カメラ以外は最高なのだ。
ユーザビリティを考えつくされたUIは美しいの一言。
芸も非常に細かい。(音量ボタンを押したら画面端がムニュっとなるとか)
カスタマイズ性もiOS18ともなればかなり進化している。
とくに使いにくかったコントロールセンターも配置の自由度が桁違いの進化を見せている。
ショートカットやオートメーションなど
ローコードでかなり細かく開発できる機能もめちゃくちゃ最高。
キャッシュレス決済もいちいちアイコンをタップせずにアクションボタンひとつで呼び出せる。
ケースやフィルム、周辺機器(USB-C対応)も充実。
いざというときに修理してくれる業者もたくさん。
メルカリに売ろうものなら元が取れるほど高値で取引される。

だが、カメラが残念だ。
例えば前代の愛機Pixel7proは高倍率ズームは当たり前でさらにAIによる手ブレ補正、写真補正がかなり高精度で効いていた。
暗所撮影にも強く、モードによっては星空も撮影できた。

しかしiPhoneのカメラだと暗所はブレッブレで
逆光だとゴーストマシマシ。
サイドに追加された令和一のいらない子こと
カメラコントロールボタンの使いにくさ。


そしてクソデカカメラユニットはいちいち机と干渉し操作するたびにガタガタと不快な揺れを発生させる。
これらはまだまだAndroid端末に軍配が上がるといった感じ。
iPhone20くらいでようやく追いついてくれるだろう。
色々書いたが、現代の個人秘書であるスマホの機能は十二分に備えている。
とりあえずしばらくは、iPhoneを使っていきたいと思う。