![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140514686/rectangle_large_type_2_e561efb4a5a0716d608a31a4533453c2.jpeg?width=1200)
1ヶ月で6カ国のヨーロッパ旅
3月に、丸々1ヶ月ヨーロッパに行ってきました。
ドイツのデュッセルドルフを中心に、パリ、ベルギーのブリュッセル、オランダのTilburg、オーストリアのInnsbruck、ヴェネツィアに行きました。今まで、高校2年次のカナダ留学、アメリカ、マレーシアに2回、タイ、ベトナム、エジプト、ルワンダ、中国、韓国には行ったことがあったのですが、ヨーロッパはなかったのでとても楽しかったです。
ドイツで驚いたこと
特に驚いたのは、
・二階建ての電車があること
・ドイツでは改札がなく、そのまま電車に乗ること(ただ乗りできてしまうが、その分それがバレると罰金が高いそう!)
・かなり電車が遅れること
・電車の乗り降りをする際は、自分でボタンを押すこと
です。
意図せず電車関連だらけになってしまいましたが笑
最初は慣れなかったのですが、だんだんドイツらしいなと思って楽しんでいました。
残ったユーロ、どうやって交換しよう?
1ヵ国1ヵ国の思い出を書きたいのですが、それはまた別の機会にして、今回は帰国後のユーロをどうしたかについて書きます。
私は、300ユーロほど残して帰国したのですが、それをどうしようかと考えていました。
外貨両替ドルユーロがあった!
なるべく簡単にかつ円が多い状態で換えられないかと思い、ネットで調べていたところ、「外貨両替ドルユーロ」というサイトを見つけました。
調べてみると、
・お金を簡易書留で送るだけ
・受け取りも簡易書留で届くから面倒な手続き&外出不要
だと知り、できるだけ早く円に交換したかったので、こちらにお願いすることにしました。
学生で、バイトをしてなんとかお金を捻出する生活なのですが、月末に近いとクレジットカードの引き落としがあるため今月は足りるかな...? と毎回そわそわしていて..。
交換したかったタイミングはちょうどその時期だったので、できる限り早く交換したいと思っていました。
今まで実際の店舗でしかお金の交換をしたことがなかったので、
「本当にお金が届くのかな...」
「何日くらいで受け取れるのだろう...」
と不安だったのですが、無事2日以内に受け取ることができました。
100円分のクーポンがあったので、少しお得に交換できたのも嬉しいポイントでした。
・手元に交換したい通貨があるけど放置したまま...
・これから海外旅行に行くから日本円を海外のお金に交換したい
などあったら、ぜひ使ってみてください☺️
サイトはこちらから飛べます〜!
私も、次に海外に行く予定があったらまた使おうかな〜!
おまけ 写真
![](https://assets.st-note.com/img/1715603675191-QkpcSxVFSD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715603715364-rt7NjvMWcn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715603738879-K8pVdRAkzi.jpg?width=1200)
これからまたnote を再開しようかなと思うので、読んでくださったら嬉しいです☺️