![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154440547/rectangle_large_type_2_c2c6d3ea91760d18bf1d07a48f8785c5.jpeg?width=1200)
【大反響】即実用!初心者向けマーケティング講座
おはようございます、ちはるです。
先週は、私が運営しているケアマネのための副業コミュニティUPで毎月開催している勉強会を行いました。
9月の勉強会は、都庁職員でありながらビジネスコンサルタントやマーケッターとしてご活躍されているダレワタ社長による「即実用!マーケティング講座 〜初心者向け・完全網羅〜」。
![](https://assets.st-note.com/img/1726406977-WOIPCHRJrafdoSQtp7iEcT4D.png?width=1200)
圧倒的な行動量でマーケティングやコピーライティング、行動心理学などを学ばれ、数多くのコンサルを提供しているダレワタ社長へ、「初心者にもマーケティングのことが分かるように教えてもらえないでしょうか…?」とリクエストして実現したのが今回の勉強会です。
(我ながらよく思い切ってオファーしたと思います。笑)
ダレワタ社長は超多忙にも関わらず、まさに初心者向けに、マーケティングの基本的なことを全て網羅した内容で、とても分かりやすい講座をしていただきました。
(その資料は超大ボリュームの109ページ!これをこのまま本にしたらめちゃめちゃ売れるのでは…)
マーケティングには、SWOT分析、3C分析、4P・4C分析、STP分析、PEST分析などいろいろな手法がありますが(私も全部はよく分かっていないです)、今回はこのような分析手法ではなく、超実践的で本質的なノウハウ・思考を教えていただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726407026-Iah4ZPTrtmfgj1bY3GXMNFLQ.png?width=1200)
私もマーケティングはふわっと勉強したり、他の方の見よう見まねでやっているところもあるのですが、今回改めて体系的に学ぶことができ、さらに「今後はここをもっと勉強してみよう」と目標もできたのでよかったです。
例えば、発信のコツとしては「ストーリーテリング戦略」ということを話されていて。
KKSK戦略でストーリーを語るのが効果的とのこと。
KKSKとは「感情」「会話」「思考」「行動」のこと。
これらを入れてストーリーを語ることで読み手の感情をなぞることができて、ファン化も進みますよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1726407107-F3mhMxLsOyuRU96ES74NlwaG.jpg?width=1200)
参加された方からもたくさん感想をいただいたので、一部をご紹介します。
ダレワタ社長の説明が的確で分かりやすく、特に前半部分はとても刺さる内容でした!
ビジネスを0→1にするには、昨日の説明をそのまま自分に当てはめたらすんなりできそうに感じました。
医療の現場で働いているので、経営やマーケティングなどの知識は全くない状態でした。勉強しようと考えましたが、手前の治療や処置など必要な知識を身につけることを優先してできていませんでした。
独学で本を読み学ぶことも大切ですが、ハードルが高く手をつけられて居ないところに、ちはるさんが企画していただき学べる機会を与えていただき感謝しています。
ダレワタ社長様は、初心者の視点にたちとても理解しやすい言葉で、例え話など織り交ぜて丁寧に説明をしてくれて、理解することができました。
一人でマーケティングの本などからここまで学びとることはできなかったので、1時間と短い時間の中で学べてありがたかったです。
スライドも綺麗で観やすくて、ダレワタ社長さんの落ち着いていて安心して聴いていたくなる声、講義の合間で語りかけたり掘り下げてくれて講義と受講者の距離を縮めてくれたちはるさんの柔らかくて包み込むような優しい声にうっとりしてしまった心地よい講義でした♡
セミナーめーっちゃタメになりました!楽しかった!
ちはるさんのダレワタ社長へのアタックとこの場の調整がなければ、私はダレワタ社長も知らなければ、マーケティングについても無知なままでした。
アンケートに答えて抜粋版をいただきました。45ページも!アーカイブと抜粋版で、もう一度マーケティングについてしっかり取り込みます。
本日は、素敵な会を開催してくださり誠にありがとうございました。
この回をきっかけに、ひとつひっかかっていたことを改善し即行動に移すことができました♪
また、迅速な資料配布も重ねてお礼申し上げます。
ダレワタ社長のマーケティング講座、参加して本当よかったです。
具体例がわかりやすくて、マーケティング講座をはじめて受けたわたしでもスーッと理解できました。
また、夜遅くの講座だったにもかかわらず、すぐに動画をアップロードして連絡してくださったちはるさんの行動の速さにも感動です。
また、今後の勉強会も参加させていただきたいと思いますので、その際もよろしくお願いします。
学びが沢山ありました!メモが止まらなかったですw
とても有益なセミナーにお誘いいただき、ありがとうございました!
私は、ホームページ制作のスキルを活かした商品が、何かできないかなと考えているのですが、そのヒントをいただけたような気がしています。(思考整理中です!)
今回は素敵なセミナーのご案内、ありがとうございました。
また、開催お疲れ様でした!
スムーズな運営で、いつもファンビジで拝見しているちはるさんならではの落ち着いた仕切りでした。
毎回こういったセミナーを開催されるのは大変なことも多いと思いますが、継続されているのがすごいです。
今後とも多方面にて学ばせていただければと思います。
アーカイブをいただけたので昨日もう一度最初から見直しました~!
マーケティングって理論的なところから教わるのかと思っていましたが、
ダレワタ社長の具体例が散りばめられたものすごく実用的な内容だったので、私も自分でできんちゃう??と思えることがいくつもあって、
これからの参考にさせていただきます!!
1時間で109ページを説明しちゃうダレワタさんもさすがでしたが、
ちはるさんのファシリテーターもめちゃくちゃ良かった。
内容が濃すぎたので、どうしても説明がぎっしりで一方通行になるところを、時々ちはるさんが合いの手をいれることで良い意味で空気が緩むというか、双方向になるよう配慮されていて、勉強になりましたよー!!
ブログやスタエフでの発信も、ありがとうございます!
■おハルさん
■aoさん
■ふみさん
■柳田明子さん
■まきさん
■かおりさん
■ぽこさん
■ぷにこさん
■室屋みきよさん
■エリィさん
今回の勉強会では、参加された方にアンケートフォームをお送りしていまして、そちらに回答いただいた方には、超充実のスライド資料の抜粋版をプレゼントしています。
(そちらもかなりの人数に回答いただいているようです。)
ただ、私が感激したのは、アンケートへの回答以外だけでなく、私に丁寧な感想のメッセージを送って下さる方や、こうしてブログやスタエフでの発信をして下さる方がとても多いこと。
今回、ダレワタ社長がお忙しい中で私のオファーを聞き入れて下さったことももちろんですし、コミュニティの皆さん、外部から参加の皆さんも温かく素晴らしい気遣いをして下さる方ばかりで、本当にまわりの方に恵まれて、助けられているなぁと感謝しています。
いつもありがとうございます。
次回のUP勉強会は、10月26日。内容はこちらです。
![](https://assets.st-note.com/img/1726407338-BNqz4g8jb9FhZYEHRUMTWdiV.jpg?width=1200)
今回はただのセミナーではありません。
元々得意だったデザインを、専門の講座で学んでさらにレベルアップさせたおハルさんをお招きして、デザイン診断をしてもらいます。
情報発信や副業などをされている方であれば、Canvaなどでちょっとした画像を作ることは経験があると思うのですが、そんなデザインをワンランクアップさせるコツを教えていただきます!
添削してほしいデザインを事前に募集しますので、抽選で5名の方はセミナー中におハルさんがデザイン診断をしてくれますよ。
また詳細をお伝えしていきますので、楽しみにお待ちくださいね。
また、UPでは、外部からも参加可能な毎月の勉強会の他にも、ミニセミナーや企画を行っています。
直近では、
✅AIを使って音声配信をブログ記事にする方法のミニセミナー
✅読書会
などを企画中。
ケアマネに限らず、福祉職の方は参加いただけます。
ケアマネのための副業コミュニティUP
内容:
✅主にDiscordというツール(無料で使えるアプリ)を使います。
✅副業に向けたZOOMでの勉強会を月1回開催しています(メンバーは無料で参加可能)。
✅Discordでは、副業のこと、本業のこと、お金のこと、イベントやセミナー情報のシェアなど、やり取りをしています。
料金:無料
対象:32~42歳のケアマネ、福祉職
※年齢はあくまでも目安で、これより下の方も上の方も参加されています。
※福祉職の他、看護師なども参加されています。
▼参加申し込みはこちらから
ここまで読んで下さり、ありがとうございました。
Kindle本のお知らせ
転職活動についてまとめたKindle本を出しました。
価格は490円、KindleUnlimitedに入っている方は追加料金なしで読めます。
アメブロ│ケアマネ✕副業│経験0から本業&副業でゆとりのある働き方と暮らしを叶える
スタエフ│ちはるが本業も副業もコツコツ頑張る裏側ラジオ