見出し画像

【謎記録】封鎖された殺人マンションからの脱出

プレイ日時:2025/01/25
プレイ人数:2人
クリア時間:約210分(想定プレイ時間150~240分)


SCRAPのお正月特大セールを利用して格安でゲットした持ち帰り謎がこの「封鎖された殺人マンションからの脱出」。

全てパソコン上で進んでいくため紙を広げたり工作したりする工程がなく、カフェなどで遊ぶにも良いキットだと思います。

この封筒のみ。紙が散らからないのがうれしい。

*ざっくりあらすじ*
新しく入居したマンションで殺人事件が起きた!
マンションの住人達とビデオ会議を繋ぐと、そこには謎の人形。「住人の三条さんを殺した犯人を捜せ」と言う。セキュリティなどマンションのシステムは、全て謎の人形に乗っ取られてしまった。
謎を解いていくうちにだんだんと見えてくる、住人達の裏の顔。
犯人は誰なのか? 犯人の目的は何なのか?



*感想*
小謎の量はそんなに多いわけではなく、これといって詰まった問題もなし。物語が進むために毎度動画を視聴するので、クリアに数時間かかったとはいえ大半が視聴時間だった気もします。
個人的には「これ後で使いそう~」というギミックに結構気づくことができて、終盤もそんなに苦戦はしなかったです(なお一緒に解いてくれた友人が超優秀だったというのが大きい)。

ストーリーがとても濃厚で、進んでも進んでも意外な展開。途中「本当にハッピーエンドになるのか……?」と心配になったものの、なんとか全て丸く収まったようです。

ドラマなどでもよくある「絶対こいつ犯人じゃん」という振舞いをする人間は必ずいて、一旦素直に疑ってみたけどやっぱりそんな一筋縄ではいきませんでした。さすがSCRAP。

この作品をプレイした上で反省点といえば、出先で解いたためネット環境が不安定だったこと。動画をたくさん見るので、このせいで結構タイムロスしてしまいました。
あとは大謎でミスリードしていてヒントを使ってしまったこと。文章はちゃんと読みましょう。もう少し粘ればノーヒントでも行けた気もしますが、ここで諦めてしまう意志の弱さは今後改善の余地あり。

何はともあれクリアしました。

殺人事件も無事解決!

その後ですが、クリア画面の下におまけ謎がありました。
こういう遊び心がうれしいですね。こちらもすんなりクリア。

これで完全クリアです

今回はタイムアタックしたわけではないのですが、今後は時間をかけてでもノーヒントで最後まで解きたいなと思います。

いいなと思ったら応援しよう!