
備前焼づくり
娘と息子の園にも彫刻、木工、陶芸で来てくださる先生のアトリエで
備前焼づくりを体験しました。(2回目)
こないだ、初めて園の粘土層の土で粘土を作りましたが、
もちろんですが、やっぱり滑らかさが全然違います。
これも触って比べなきゃわからない経験。
先生のアトリエでは子どもたちの好きに
粘土あそびをさせてくださります。
こどもたちは、夢中で作品を作ります。
何度も気に入るまで作り直せるのも良いところですよね。

その横で私は表札と和菓子皿作りました。
親の私の方が子どもそっちのけで没頭して
作り込んでいたかもしれません(笑)
親と子別々の日にすることもできますが
一生懸命、母が作っている姿を『見る』ということも
子どもにとって、良い体験かもしれません。
土に触れる、自然に触れる。その経験こそが
子どもの感覚を育てることになります。

とっても充実した日となりました。
焼くのは1月末頃だそう。。。出来上がりもまた
楽しみです♪

