
コンボ紹介(ブロール)No.3魂浸し、ダイナ
今日はゴルガリカラーのコンボ。


この2枚が盤面に出た状態で
「ライフを失う」か「ライフを得る」がトリガーとなって、
効果がループし、相手は死ぬ。
ライフを失う効果は黒にいくらでもあるので、実質1枚カードを探せばコンボが決まる。
緑は、生き物を探すカードが豊富で、黒もサーチを得意としている。
墓地を利用せず、アンタップさせる必要もなく、マナがかかるわけでもないのが他のコンボより優れている。
対策は、2匹目を盤面に着地させるタイミングで除去あるいは打消しすること。


以前はこの組み合わせが有名だった。
このコンボは
極上の血が5マナでクソ重いのに単体で何もしない
ヴィトが3マナでちょっと重い
極上の血へのアクセス手段が乏しい
など諸問題を抱えていて一線級にはなれなかったが
緑黒で2マナであるダイナ、生き物になった極上の血マンが実装され
だいぶ現実的なコンボになった。