何をやっているんだ…

今日は学校行事のため、早退していた。
15時からの説明会。
現在15時10分。
私は自宅のベッドの上でこれを書いている。


基本的に、学校行事は年間行事予定でスケジュールを埋めておく。
そうじゃないとシフトを組むのに差し支えがあるからだ。

大きく日程が変わることはないからプリントにもさらっと目を通して終わり。
ただ今回は休みがどうしても取れなくて初めは欠席に入れていた。

先週、今年は高校受験の出願方法が変わると聞き、さすがに聞いておかないとまずそう…と思って担任の先生に出席連絡をした。

その時も確かに先生、戸惑ったような応対だった。
その時に突っ込んで聞けばこんなことにはならなかったのだけど…。

普通に学校に行って、変だと思った。
だいたい15分前には玄関が開けられているのに。
インターホン鳴らして開けてもらうと程なく顔なじみの隣のクラスの先生が困ったような顔でやってきた。

「進路説明会…来月なんですが…」

え?え??え???
慌ててプリント類が送信されるアプリを開いてよく見ると来月半ばの開催日だった。

…今日じゃなかったんですね…(遠い目)

顔から火が出るとはこのことである。

詳しく聞くと、学校側への説明会がまだらしく、いつもは10月開催なのが今年は遅くなったとのこと。

きちんとプリントを確認しなかった私のミスで。
いや恥ずかしい…。
そして来月のその日、休み取れない気がするのですけど一体どうしたら…

あーーーもーーーー何やってんだよ私…

ちゃんと確認していれば今日早上がりすることもなかったしこの雨の日、売上も上がっただろう。

ほんと、穴があったら入りたいしなんなら自分でさらに掘り進めたい。

恥ずかしさときちんと確認しなかったことと情けなさで落ち込む。

あーーーー。
もーーーー。

この後、娘迎えにまた行かないとなんですけど…
ほんと…恥ずかしすぎて堪らぬ…

スケジュールの確認大事ですね、ほんと。
今後も気をつけます…

いいなと思ったら応援しよう!