積読がやばい
暇さえあれば本を読む。暇さえあれば。
夏はどうしても野球中継を見てしまうのと今年は大河ドラマも見ている。
しかもたまにアニメとか見ちゃったりすると本を読む時間が…あわわわわ。
この前再読中(というか買い直し中)の綾辻さんの館シリーズ。時計館までたどり着いた。
それ読み終わって次の別の作品に取り掛かろうと思ったタイミングで届いてしまった…。
辞書サイズの分厚さ。鈍器になりそうで支えなしに片手で持つことはできないヤツの本が…
しかしこれを読み終わらせたくて取りかかったものの…
この休みのうちに読み終わることはできるのだろうか。
たぶん無理だろうな…😅
1話は読み終えた。エンジンかかれば早いのだけど…最近やること多いしなぁ。
まぁ短編集でもあるのでゆるゆる読むとする。
これが来たからすっ飛ばされて家族に先に読まれてるのが、
この2冊。
読んだ家族によるとめちゃくちゃおもしろい!日本の歴史を読み直したくなる!勉強になる!なんてなんか通販の謳い文句かよと思うようなコメントをもらってますが。
その前にさらにまだ読み終えてない本もあるんだよね…
ひさしぶりに積読溜めてしまった。
今夜は大河ドラマの日なのでそこまでに少しでも読み進めるとするか…