見出し画像

木下優樹菜さんの発達障害告白と「ブレインクリニック」について、娘と通った私が思ったこと ~2~

TMS治療を決めるまで 病院のパンフレットの言葉

TMS治療を信じていいのか、こんな高額な医療費を出して効果がなかったらどうするのか??迷いに迷いながら、医療関係の知人や、子供の発達に疑問を感じている友人などに相談したりもした。

結局、この病院を信じて治療をうけてみようかと思ったのは病院のパンフレットの言葉が、背中を押してくれたように思う。

「発達障害には1つの不明瞭な線引きがあります。
その線引きは社会に適応できているか否かになります。
その線引きを超えれば発達障害、そうでなければ診断はつかず、強いて名称をつけるなら「発達障害グレーゾーン」とか「発達障害の特性はある」という言い回しになります。
(中略)
発達障害の重症度は社会適応性にあるとみています。
QEEGなどで神経学的な特性があるかないかは見れますが、社会性までは見ることができないため、それがそのまま重症度や障害手帳の診断に用いられるわけではないことがお分かりいただけると思います。

そしてその線引き付近にいて診断名がつかないグレーゾーンの人ほど
本人の困り度が高いのです

少なくとも一般の精神科では対象とならないか、適応障害やうつ状態と判断され、抗不安薬や睡眠薬が処方されたりするかもしれません。そしてなぜ自分だけ生きづらいのかと自問自答されるのではないかと思います。
(中略)
ブレインクリニックは診断名が下りるほどではないが、特性があって何とか生きづらさを抱えているそんな方たちに、TMS治療と発達障害特性という新しい認識を提供することで、少しでも生きやすくなっていただくことを切に願っているのです。」

まさしくこの線引き付近にいて診断名がつかないが生きづらい、という表現が当時の娘にぴったりと重なった。信じて治療を受けてみよう、と決めた。
夫と話し合い、いきなり1クールは勇気がいるので、とりあえず0.5クールから始めることにした。効果があれば更新して、なければやめるということにした。

子供へのTMS治療のリスクをどう考えるか??

TMS治療の有効性は確認されているものの、子供へのリスクをどうとらえるか?ここも悩みどころであった。
治療を受け始めたのは娘が小学4年生の終わり頃からだった、だいたい10歳s過ぎになる。さすがに5歳くらいだったら悩んだかもしれないが、10歳くらいになればほぼ完成形に近づいているので、どうにかなるのではないか?
少しのリスクならリスクを取ってでも娘に元気になってほしかった。

以前ためしてガッテンで、脳溢血か何かで脳が損傷し、体に障害が残ったという男性が出ていた。しかし、奥さんがリハビリを支え、ほぼ自分で自分のことができるようになったという話だった。そのリハビリのやり方というのが、「なるだけ自分でさせる」というものだった。服を着るときも「何につまづいているか」を奥さんが見極め助ける。この場合は男性は暗い色の服を着る時に、首をどこに通してよいかわからなかったので、奥さんが首のところに目立つ赤いタグをつけると、男性は自分で服を着られるようになった。この方法を見ていて思いだしたのは、「モンテッソーリ教育」であった。

「モンテッソーリ教育」は世界中の様々な起業家や有名人が幼少の頃に受けた教育として、有名な教育法である。あの藤井竜王もモンテ園出身ということで話題になった。エリート教育のように思われているが、元は障害児教育からきている。基本は子供がやろうとすることを見極めて、やってあげるのではなくつまづいている個所を一人でできるように助けてあげるという方法だ。ためしてガッテンの中では、その男性が繰り返し挑戦し、奥さんがうまくつまづいた個所を助けることで訓練され、男性の死んでしまった脳細胞のまわりが活性化し、死んでしまった部分を補うように回復したということだった。モンテッソーリ教育でも、子供が自分でやって「できた!」という達成感を味わうことで、脳神経が発達することを指摘している。

私はこの番組を見ていたので、脳はそんなにヤワではないのではないかと考えていた。脳の「可塑性」というものらしいが、安全性の高いと言われているTMS治療を子供にしたとしても、そう悪影響はないのではないかと思った。そして総合的に考えて、この治療を受けてみようと決めた。専門家から見たらよくこんなことするなと思われるかもしれないが、最先端の医療はいつも実験に近いものであることは否めない。


このクローズアップ現代の記事は私の見たためしてガッテンの考え方に近い気がする。その頃より技術や研究が進んだので、このようなことが可能になってきたのだと思う。


これは私自身の判断なので、あくまでも参考にしてもらいたい。
娘の場合、10歳6カ月から11歳5か月にかけて32回のTMS治療を受けたことになる。

長いので3に続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?