![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139394978/rectangle_large_type_2_189ebfae7e8231eb7808632c1997daea.png?width=1200)
フジコ・ヘミング 魂のことば
フジコ・ヘミングさんが
亡くなられていたことを
フォローさせて頂いた方の記事で知った。
偶然なのか、
昨日が身内の命日で
感傷的な気分でラカンパネラが聴きたくて
フジコさんの動画を観ていた。
フジコさんを初めて知ったのは
NHKの特集番組で
TV越しの演奏なのに涙した。
それからすごく好きになって
すぐに本やCD、DVDも購入して
その中でも、フジコさん自身の挿絵のある
「魂のことば」は座右の書の一つ。
何度断捨離しても残していた本。
![](https://assets.st-note.com/img/1714737540118-yHuFqHXjgg.jpg?width=1200)
以前、フジコさんのラ・カンパネラを聴いた
楽譜も読めない漁師の男性が
フジコさんの演奏に感動して
「ラ・カンパネラを弾く」と決めて行動し
1日7時間練習を習慣化し
7年後夢を実現するという
夢を叶える実録番組を観た。
毎日毎日7時間を7年続けたら
17,885時間
「ただひたすら度」が突き抜けている。
そうさせるくらいに人を感動させた
魂の演奏家は
この本の中でこう云っている。
『死に物狂いになったら何でもできる。
そのかわり一生懸命にならないと、実現できないわよ。
情熱の一部なんかでは絶対にできない、
ということを肝に銘じるべきだわ』
こうして読み返していると
全てが金言
ご冥福をお祈りします。
いいなと思ったら応援しよう!
![千咲/習慣美人研究家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139239421/profile_36c5ab645f9d8f0c36a5a91c66015912.png?width=600&crop=1:1,smart)