#バレーボール を外に #アピール !!!
先日の #高松卓矢 さんと #戸嵜嵩大 さんの #インスタライブ にて話題になっていた項目の1つが #バレーボールを知らない人にアピール する事ということでした
今日はその事について軸に書いていこうかと思います(途中で脱線したらすみません)
10年くらい前、私は結構ゴリ押しでどこでも行くので、スポーツマネジメント学会に無理矢理行ったことがあります
もちろんあの手の学会はよそ者はものすごく嫌がるのですが、講演会(かなぁ)などはなんとかして行きました。もちろんお金を払って
それ相応の企業の方のお話を聞くことが出来たのですが、印象に残った話を
SNSどうしても、フォローを有名人などにしたくなるのですが、そうではなく普通の友達でいいんだそうです
どうでもいい、#バボちゃん とかを上げるだけで全然関係ない高校時代の友達や会社の同僚などにアピール出来る事が結構な効果があるそう
私はSNSは種類によってこれはこう使う!と使い分けています
Instagramは基本、時代を感じる情報収集
写真とタグはかなり時代が出ます
Facebookはバレーボールをプレーしていた20代の頃の友人が多いのでその友人たちとの交流プラス他の比較的お菓子料理関係の知り合いが多いかな
今は主に昔のバレーボール仲間との交流に使っています
Twitterはバレーボールの情報収集と今はフランス語の勉強かな。ベースはバレーボールの情報収集です
それだけ分けると意外と違う事がわかって面白いです
Twitterは特に本当はバレーボールの情報収集で使っているはずだったのですが、フランス語の勉強にとても合っていて(言語は繰り返しなのでbot機能はとてもありがたい)結局今はかなりの割合で使っています
何しろ意外と面白いのですよ
ここ最近はなぜかオリンピックの関係でフランスチームが早々日本に来て合宿をしていましたが、普段では有り得ないバレーボールとフランス語の混在ツイート
去年か今年か在フランス京都領事館の総領事がフランスナショナルチームとパナソニックパンサーズの監督のロランティリさんが京都フランス学院で授業されてるツイートを見ただけでかなりびっくりしましたが、それがバレーボール界で繰り広げられる
#アンスティチュフランセ沖縄 の方が #フランス語 で #バレーボール用語 を覚えようなるツイートをされているだけでびっくりなのに、それが #フランス語学習者 と #バレーボールファン で #RT や #いいね されるという個人的には不思議空間(笑)
そうやって #拡散 されるのですね
そしてアンスティチュフランセ沖縄の方は私のツイートをなぜかいいねするという。。。フランスバレーボールチームのファンではまったくないのに。。。。。
前にも記事に書いて今は固定記事にしましたが、バレーボールは予想より潜在的な人気が高く、ちょっと前、簡単に取れたチケットがちょっとした反応であっという間に売り切れます
そして、もう何十年も #バレーボール好き な人が色んな活動をしています
チケットが急に売り切れるのはそのおかげかもしれませんし、話題にはなってないかもしれないけど、実際には結構アピール出来ているんですよ
それをもっと話題にしたいなら、#お金をもらってる関係者 の方々頑張って下さい
そこそこ強豪チームのキャプテンがネーションズリーグバレーボールまったく見ていないなんてもってのほかです
びっくりしました
ちょっと内容が濃くなったので今日はこれで
またこの事について書くかもしれませんし、別の事を書くかもしれません