見出し画像

どうしてフィリピン移住? ⑤ビザ取得

マニラ移住中のCHIEです。


どうして私たち夫婦が海外移住をしたのか。
計画→実行までの備忘録。
同じように海外移住を考えている方などに、少しでも役に立つお話ができたらいいなと思います。



前回からの続き。。。。


海外移住をするにあたり、私たちがとった行動。

  1. 海外移住先の選択決定

  2. 持ち家の売却手続き

  3. 物件探し

  4. ビザ取得の手続き

  5. 退職

  6. 引越し

大まかにはこんな感じです。



本日は、
4.ビザ取得の手続き
について。



まずは、

フィリピンのビザの種類について


今回は観光・就労・学生ビザのような短期~期限付きのものではなく、長期滞在~永住権ビザについて。

①特別居住退職者ビザ(SRRV)(リタイアメントビザ)

  • フィリピン政府機関であるフィリピン退職者庁 (PRA) が発行するビザ

  • 50歳以上、家族も可能

  • 就労可能(外国人労働許可証AEPが必要)

  • フィリピンの不動産購入/賃貸による住所確保が必要

  • 預託金:20,000USドル(指定のフィリピンの銀行口座)

  • 申請費用:1,400USドル(家族は300USドル/一人)

  • 年会費:360USドル

  • 申請手続き:30~40日程度(フィリピン滞在が必要)


②特別割当移住ビザ(Quota Immigrant Visa)(クオータービザ)

  • 0歳以上、一人のみ

  • 各国(日本、アメリカ、ドイツ)に対して年間50人の制限あり。

  • 就労可能(外国人労働許可証AEP不要)

  • フィリピンの不動産購入/賃貸による住所確保が必要

  • 申請費用:20,000~25,000USドル

  • 供託預金:50,000USドル(ビザ取得後戻ってくる)

  • 毎年更新が必要。310ペソ

  • 取得代行費用が高額

  • 出国毎に費用がかかる

  • 申請手続き:30~40日程度(フィリピン滞在が必要)


③特別投資家居住ビザ(SIRV)

  • 投資委員会(BIO)を通じて移民局(BIP)が発行するビザ

  • 21歳以上

  • 投資:75,000USドル以上(フィリピンの公的・民間企業、不動産、その他の投資対象)

  • 就労可能

  • 申請費用:約1400USドル

  • 更新費用:360USドル

  • 残高証明:フィリピン政府に認定された銀行で、75,000USドル

  • 投資を継続している限りフィリピン滞在が許可される

  • 毎年更新が必要(投資を継続している証明が必要)


④結婚用・永住移住ビザ(Non-Quota Immigrant Visa)

  • フィリピン人と婚姻関係にある18歳以上


⑤APECO特別永住権プログラム(ASRV)

  • 「オーロラ特別経済区」への出資が前提(ルソン島中部東側、大規模なリゾート開発プロジェクト)

  • 年齢制限なし、家族同伴可能

  • 就労、就学可能

  • フィリピンの不動産購入/賃貸による住所確保は不要

  • 申請費用:400~500万円程度

  • 年会費:240USドル

  • 更新費用:480USドル(5年更新)

  • 支払った出資金は返還されない

  • 毎年最大で60日間無料でリゾートに滞在できる会員権がもらえる

  • 申請手続き:約1週間のフィリピン滞在で取得可能


⑥ロングステイビザ(SRVV)

≪参考までに≫

  • 1年間のみの滞在許許可(延長なし)

  • フィリピン退職庁指定の宿泊施設滞在もしくはフィリピン国内のコンドミニアム等の住居を保有

  • 原則として「一人1回限り」の申請となる

  • 有効期間中にフィリピン出国してしまうと、ビザ無効になる


注)以前調べた時の情報なので、今は少し変更があるかもしれません。




この中では、

②特別割当移住ビザ(クオータービザ)
⑤APECO特別永住権プログラム(ASRV)

の2択かな。


①リタイアメントビザは、数年前までは35歳以上だったのが、50歳以上に引き上げられたらしい。
残念。。

②クオータービザは、申請時期の関係や、家族申請ではなく一人ひとりでの申請が必要なうえ取得できない可能性もあるとかないとか。。


というわけで、

⑤APECO特別永住権プログラム(ASRV)

に決定!!!


もう、フィリピン永住権を買っちゃえっ!的なやつです。



費用は全てUSドル。
ちょうど恐ろしい円安の波が押し寄せ始めた頃。。。
もう少し待ったら戻るかな?なんて淡い期待を持つも、円安はどんどん進んでいく。。

タイミング悪っ!

ビザも物件購入も、1年前だったら激安だったのにね、、とタラればの話をしても仕方ない。


全て勢いです!!!!



主人が申請・取得してから、数ヶ月後に私も家族申請をしました。
その時には、代表者の申請費用が値上がりしてた!

まだいい時期だったのでしょう。

よかった♡



ここからは、

ASRVの申請方法について

少しご紹介。

  1. 代理店に申請依頼

  2. 申請費用のお支払い

  3. 書類の提出(申請用紙、戸籍謄本、写真等)

  4. マニラで申請手続きを行う

以上!!!!

ほかのビザ申請と違い、無犯罪証明書や健康診断書、預託金証明書、残高証明書など面倒な書類提出もなし。

めっちゃ簡単でした✌。

申請手続きもとても簡単で、基本的には1週間弱のフィリピン滞在で取得できる!


しかし、主人が手続きを行ったのは11月末。
フィリピン人は12月になるとクリスマス気分でほとんど仕事をしなくなるという噂が。。。
何としても11月中にしたかった。。。
ギリギリ11月中に手続きスタートできたが、案の定1週間では終わらず。。。
主人と同じ時期に申請のため渡比された方は、休みの関係もあり途中で帰国されたよう。
結局は3週間くらいかかったらしい。

観光ビザ延長しないといけないのか?とドキドキしてたな。

私の時は予定通り5日で取得できました!


ビザ申請を行うときは、時期も考えた方がいいかもしれませんね。



まとめ


今回私たちはASRVという永住ビザを取得しました。

ただ、
観光ビザの延長を繰り返す方法ももちろんあります。
永住ビザを取得するにあたり、どのビザでも基本初期費用はそれなりに必要になります。
取得してみて、何か違う?てなる可能性もあります。
観光ビザでしばらく生活してみて、よければ永住ビザを検討する、という方法もあるかも?

ただ私たちは何となく永住ビザが欲しかった。
その方が住みやすそうなイメージがあったので。。。

フィリピンで生活してみて、それなりに楽しいので、
今現在、ASRVを取得したことに後悔はありません!
今のところは恩恵はあまりないですが。。。
そのうちオーロラ州のリゾートの開発が進むことを期待してます!

いいなと思ったら応援しよう!