
はじめまして、千鳥文化です。
また、ここで会いましょう。
かつて造船のまちとして栄えた大阪・北加賀屋で
1960年代に建てられた「旧千鳥文化住宅」。
やがて産業の衰退と共に空き家となってしまった
その建物を再び人々が集う場に変えていくために、
ドットアーキテクツが設計を担当し
元の姿の魅力をできる限り残しながら
全面改修を行ったのが2017年。
交流を育む目的で運営する食堂・バー・ホールと、
地域の商いの場として9つのテナント区画をもつ
文化複合施設へと生まれ変わりました。
北加賀屋を拠点とする
千島土地・adanda・ドットアーキテクツによる共同運営で、
これまでとこれからの文化が交錯し生まれる場所を目指しながら、
地域に根差した活動を行っています。

フロアマップ
1階 -----
千鳥文化食堂 @chidoribunka by adanda

木-月 | 11:30-18:00 | 1F
昭和の文化住宅の趣をそのまま活かして改装された外観や店内は、レトロと新しさが入り混じった一風変わった雰囲気。素材にこだわった日替わりランチやケーキを、自然光が気持ちよく差し込む空間でゆったりと楽しむことができる。メニューはこちら。
千鳥文化バー @24h_party_osaka by adanda

木-月 | 18:00-23:00 | 1F
正面に向かって右手の小さなドアを開ければ、こじんまりとしたバースペースでおいしいお酒と会話が楽しめる。地元の方々や千鳥文化の運営者も訪れ和気あいあいとした雰囲気。月一度のダーニングバーもおすすめ。
千鳥文化ホール @chidoribunka by adanda

木-月 | 11:30-18:00 | 1F
2階への吹き抜けが特徴的で、普段様々な企画展示やイベントが行われるホール。展示会・ポップアップ・撮影・セミナー・イベントなどレンタルスペースとしても貸出中。詳しくはこちらへ。
千鳥文化商店 @chidoribunka by adanda
千鳥文庫 @chidori.bunko by obake

木-月 | 11:30-18:00 | 1F
本の持ち込み、持ち帰りが自由な循環型のみんなの本棚。本に貼られた小さなシールには提供者の名前が記載され、本を通じて人と出会える場を目指していく。SNSでは本に込められた提供者のストーリーも紹介中。
cen coffee roasters @cen_coffee by adanda

木-月(不定休) | 11:00-18:00 | 1F
スペシャルティコーヒーを取り扱う焙煎所&コーヒースタンド。豆との出会いから口に運ぶまで、ずっと「美味しい」と思えるコーヒーを目指しています。
KENOCHA 褻の茶 @kenocha.tea
不定期 | 102号室
単一農家、単一品種の日本茶を専門に取り扱うカフェ&ティーショップ。こだわりの最高級抹茶を使った和洋折衷スイーツやドリンク、まるで「お茶のエスプレッソ」のような、旨味のインパクトがある煎茶が楽しめる。茶葉や抹茶スイーツの購入や各種商品のテイクアウトも。
The Smiths @thesmiths_barber
11:00-22:00 土日祝10:00-21:00 | 103号室
英国発祥の「バーバースタイル」を得意とするメンズ専門のヘアサロン。内装は木造と英国の雰囲気を融合させた暖かくもスタイリッシュな空間に。お客さま同士のコミュニティづくりも計画中。 ご予約はこちら。
まるた食堂 @maruta_shokudo
金-土 ※不定休 | 11:30-15:00 | 104号室
アジア料理やスパイス料理などの料理教室。今後はアジアンランチや、夜は簡単なアテを片手に日本酒を楽しめるBarを計画中。食を探求しながら交流できる拠点となる。
2階 -----
維新派アーカイブス
木-月 | 11:30-18:00 | 2F
クリーミーな部屋プロジェクト(金氏徹平)
木-月 | 11:30-18:00 | 2F
2階旧居室を活用した常設展示室。MASK「Open Storage 2017」の一環でアーティスト金氏徹平が作品化した「クリーミーな部屋プロジェクト」と、2017年に解散した劇団維新派の主宰・故松本雄吉氏の蔵書の一部、台本や映像などが閲覧できる「維新派アーカイブス」を公開中。
ミミヤマミシン @soda_tomoko
土-月 | 13:00-17:00 | 2F
セミオーダーの帽子や小物を扱う工房兼ショップ。オリジナルの糸を紡ぎ、編み上げるように作り上げる立体物は、独特な色と形になる。服の綻びや虫食いを修繕するミミヤマ手当も行っている。オンラインショップはこちら。
Belalmo @belalmo_kassa
火水,金-日 | 10:00-18:00 | 2F
本格かっさ、よもぎ蒸しを得意とする不調改善&リラクゼーションサロン。肩こり・頭痛・むくみ・女性のお悩み・コロナ後の不調にも。ご予約はこちらから。
Chalk Art Sun Child @chalkartsunchild
火水金土 | 11:00-15:00 ※完全予約制 | 2F
サンチャイルドは、2007年に宮古島にて開校。 現在は大阪市内を拠点にお子様から大人まで、楽しんでチョークアートに触れられる拠点に。
「遊びごころを忘れずに、美容の枠にとらわれず人が集う場にしたい」という想いで創られたサロン。ネイルやまつげエクステの施術やスクールを中心に、今後美容に限らず様々な企画を計画予定。
※営業日時は各店舗異なりますのでご注意ください