見出し画像

大学生自転車日本一周旅二十九日目:新山口駅から福岡市へ

本編

 この日は、もともとは台風が迫ってきている影響で雨が降る予報であった。だが、昨日と同じく曇り予報に変わってくれた。何なら晴れ間が出るとも。福岡に来る台風は、大体直前になって進路が変わってどっかに行っちゃうから、どうせ今回もそんな感じだろう。何はともあれ、雨が降らないのは非常にありがたい。

 前日と同じく国道2号線を走って、山と山の間を抜けて下関まで行ってもいいけど、国道2号線は昨日のそこそこしんどかい記憶が残っているから、海沿いの市街地を通りながら行くことにした。遠回りにはなるが、その方がコンビニもよくあるだろうから休憩もとりやすいはず。パンクしたときも近くに自転車屋があった方がいいしね。まあ、現金はもう無いけど。

 まずは宇部市へ。宇部の中心部みたいなところでは、何を意識してるのかわからなかったけどヤシの木が道端に植わっていた。そこを越えた交差点で、横から救急車と消防車が。進行方向の信号は青だったけど、もちろん渡らずに譲る。救急車が何かごにょごにょ言いながら(多分ありがとうございます的なこと)ゆっくりと渡っていく。おい、速く行けや!せっかく譲っとるんやから。

 救急車と消防車が通り過ぎた後に見た色は赤だった。青であってくれとの願いは届かなかった。正直、漕ぎ出しが一番体力を使うし、信号で止まる時間が一番勿体ないから、お前ら何してくれてるんって感じやけど、わざわざ譲ったから良いことしたみたいな気分になって許してしまった。まあ、良いことじゃなく当たり前のことしをただけやけど。

 宇部市の次は山陽小野田市を抜けて下関市へ。歩道が雑草で埋め尽くされている場所があった。新潟市を思い出す。自転車が変わってから草が挟まることはほとんどなくなったから、もう独り事故は起こさないけど。それはそうと雑草は痛い。奴らには感情が無いからなりふり構わずぶつかってくる。虫だったらたまに避けてくれるのに。

 下関市に入っても最初の10㎞ぐらいはつまらない田んぼ道だった。結構側道を走らされ、信号のところだけ本道に合流するという、どこの街でもそうだが面倒臭いシステム。下関市街地は道も広く店も充実していてよかった。平地だったから非常に走りやすい。

画像2

 市街地を抜けて海沿いに沿って行くと、ついに関門トンネルの入り口へたどり着いた。実はこの人道を通るのは初めて。やっと、九州に戻れることへの喜びをかみしめながら(人生の90%ぐらいは九州で出来ているから)料金所へ。この人道は、自転車を持ち込む場合20円を支払わなければならない。なのに、トンネル内では漕げない。あくまでも持ち込みにかかる料金。なんやそれ。料金箱はぽつんと置いてあるだけで無人だったから払わなくても多分バレない。まあ、せっかくここまで通行量の20円分は大事に残しておいたわけだし、ちゃんと払うけど。というわけで所持現金が13円になったわけであります。下関や門司港でのおいしいご飯は、現金払いのリスクがあったからあきらめた。香川での苦い思い出はもう繰り返したくない。あとはパンクさえしなければ、何も問題はない。

画像1

 ついに九州へ!実は祖父母は両方とも北九州市に住んでいるから見覚えのある景色が続くし、門司から地元の近くまではほぼほぼ国道3号線一本で行けるから楽チン。道路標識を見て国道3号線についていくだけ。

 まずは門司を走るわけだが、歩道がクソ狭いうえに老人の多いこと。ああ、こうやって栄えた街も衰えていくんやなと。次に小倉。横断歩道がめんどくさいんじゃ。五差路みたいな合流の多い道で二回信号が青になるのを待たなきゃいけなかったり。なかなかに時間がかかる。極めつけは、台風到来前日ということもあって向かい風が強い。特に海が近いからね。風に押されてペースが思うようには上がらない。こっちは約一か月自転車こいできて、ただでさえしんどいのに、最後の最後まで楽をさせてくれない。

 北九州を抜け、遠賀郡を越え、さあ次は岡垣市へ。岡垣には長めのトンネルがあって、もしかしたら危険かもしれないので、岡垣市街を通って安全を確保。国道3号線は交通量が多かったから大事を取っておく。峠越えをさせられて糸島市に入り、3号線に再合流。トンネルの出口を見た感じマジで危なそうだったから、迂回しておいて正解だった。

 糸島からは、自由が丘というところで何度も国道から降ろされては合流(その都度下っては登らされる)を繰り返したけど、それ以外は問題なし。そのまま福津のイオンを越え古賀市の千鳥も越えた。そして、古賀インターチェンジへ。これまでも高速道路の入り口は迂回させられまくって嫌な思いしてきた。今回も迂回。しかし、いつもと違うことが。他のインターだったらすぐに元の国道に戻してくれるのに、古賀インターの場合ずっと高速に沿って走らされる。あれ、なんかおかしくね?時すでに遅し。全然違う県道にぶち込まれていた。

 しかーし、安心したまえ。この一か月で大きく成長を遂げているのだ。マップ君を信用しなくなってから国道や県道を意識するようになり、それと同時に国道や県道の標識を見る癖がついて、どの県道に移ればどこに行けるのかを判断できるようになっているのだ!というわけで結構遠回りはしたものの、問題なく粕屋郡新宮町で元の3号線に戻ることに成功。その後出身中学の前を通りながら無事家にたどり着きましたとさ。

 気が付けば松山以来一回も空気を入れていなくて心配ではあったため、家に帰って空気を入れることに。

 いつまでかは決めてないけどゆっくりしよう。

ルート

 新山口駅を出て国道9号線、国道2号線と走った後、国道190号線で宇部市を通過して山陽小野田市まで行き、国道2号線に合流。下関まで行き、関門海峡人道トンネルへ。福岡県に入ったら、あとはひたすら国道3号線を走った。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?