ロンドンでやられた!キャッシングのお話
2020年3月2日(月)のこと
イギリスの首都ロンドンにおりました🇬🇧
この日は、念願のハリーポッターミュージアムに行き、テンションmaxで死にそう〜〜〜❤️
と、最高の1日を締めくくろうとしていた時
カード会社からメールが。
不正行為があったのでカード停止します。
WHAT?????
あれ?今日お金おろしてないよなーと思いながら、カード利用明細確認したら、ATMで233ユーロおろされていた。
あれーーー。
てゆうかなんで233ユーロ???笑
イギリスだと200ポンドくらい。日本円だと3万円くらい。
もっと大胆にいかんのかい!とか
これってよく聞く海外でキャッシング詐欺にあった!みたいなこと自分にキターーーとか
内心アセアセしながらも、アホみたいなこと考えていました笑
まあ結局カード会社にはメールしたのですが、カードは停止のままで。
帰国後に被害届的な申請書を提出し、返金してもらえたのでよかったあ。
ホッ😌
原因はわかりませんが、わたしが利用していたATMは、駅前のTESCOの外に設置されていたやつで
結構人通りも多かったので、それかな?と思ってます。
その日の日記にはこう綴られていました。
なんでこんな幸せな日にこんな怖いこと起きるん。
ほんとね。
というお話。
センキュー❗️