見出し画像

iPadとモバイルスタジオどっちも使った人がどっちのペンタブがおススメか書いてく

これまでに5台以上ペンタブレットを購入・使用してきたペンタブ大好き人間ななもとです。

ペンタブにウン十万をつぎ込んできた経験が何か役に立てられるのではないかと思い、
備忘録も兼ねて特にシェアが高く購入を迷われている方が多いかもしれない、且つ私が使いやすいと思った持ち運べるタイプのお絵描きタブレット2機種について比較記事を書いていきたいと思います。
※当方漫画をよく描いているので、その目線の感想が主になります!


書いた人のお絵描き環境

私は現在主にcintiq pro 16とモバイルスタジオプロ13を使っています。

★持ち運べるお絵描きタブレット遍歴

2018~2020.3  raytrektab8インチ、10インチ (出先、布団でのらくがき用に購入
2020.3~2020.6 surface pro7(ペンがしっくり来なかったのですぐ手放す2020.6~2022.8 iPad pro12.9インチ
2022.8~    モバイルスタジオプロ13(エアコンなし作業部屋の夏の暑さなどに耐えきれず購入

★メインPCタブレット遍歴

2009.4〜2015 intuos4(板タブ)
2016~2019.7 cintiq 13HD(液タブデビュー) 
2019.7~    cintiq pro16

スペック

iPad、保護シートの張替えサボってるのがバレバレだ…

左)Apple iPad pro 12.9インチモデル(写真は2018年発売モデル)
サイズ重量:214.9×280.6×6.4mm 682g(WiFiモデル)
解像度:2,732 x 2,048ピクセル
メモリ:8GB
定価:172,800円~(128GB~)

右)WACOM MobileStudio Pro 13 (16 GB)
サイズ重量:229 x 367 x 17 mm 1.44kg
解像度:WQHD (2560 x 1440)ピクセル
メモリ:8GBまたは16GB(私は16GB使ってます)
定価:308,000円(16GBのみ、8GBモデルは販売終了しているみたい…)
※公式ストアを見たら16型モデル含めすべて在庫切れだったので今年中に新型の発表があるかも…???購入を考える場合は少し様子を見た方がいいかもしれません…

2024.12追記 2024年現在も新型発売の気配がなく、各ECサイトでも完売しており、公式サイトからもモバイルスタジオプロの霊圧が消えているので今買うのはおすすめできません…
今後名前もリニューアルして発売するか、もしくは持ち運べるタイプの液タブの開発を中止してしまったのか…
もしリニューアルして発売されたとしても、最近の液タブの値段を見るに数十万円の値上げをされる可能性が高そうです。iPadのように薄型軽量化されるようなアップデートが入るならばいくらでも出しますが、そうでなければ今使っているものが限界になってからは他のお絵かきタブレットの方がいいかなと思っています。GalaxyTab気になっているので触ってみたい…

iPadは軽くて薄いので持ち運びしやすく、モバイルスタジオは持つと結構ズッシリします。平均的なノートPCと同じくらい。

そして画面サイズとしてはiPadとそんなに大きく変わらないけど、ベゼルやボタンがある分本体が大きいので持ち運ぶなら15.6インチのノートPCバッグ(さらに結構デカめのACアダプタが入るポケット付き)を買うと多分ちょうどいいです。私はあまり外出先で作業することがないのでそれほど気になりませんが、いろんなとこに持ち運んで作業したいって方には少し大変かもです。

また、動作の軽快さについては基本それほど変わりませんがiPadの方が若干ぬるぬる動くかな?という感じです。普通に漫画原稿描く分にはどちらも途中でソフトが落ちたりすることはありませんでした。でも落ちるのが怖かったので、あまりページは多く開きすぎないようにしてました。

あとは値段。iPadは自分が購入したときもう少し安かったのですが円安の影響で17万円台になってしまい、どちらも簡単には手を出しにくいものとなってますね…迷うよね…

画面の比較

CLIP STUDIO PAINT EX使用時の画面はそれぞれこんな感じ。(イラストはそれぞれ同倍率で表示)

お絵描きの面ではモバイルスタジオの方が描画範囲がやや広く取れます。windowsだと設定からUIの文字を小さく変更できるのと、文字が小さいことによる不便さはタブメイトなどの左手デバイスによるツール切り替えである程度カバーできるのではないでしょうか…!

色味に関してはモバイルスタジオの方が若干彩度高めになります。タブレットの色設定をsRGBモードにしておけばまず他のスマホやPCで見てもほぼほぼ違和感ない色になると思います。

あとはどちらもタッチ操作でキャンバスを動かしたり回転したりできますが、これはiPadのほうが軽快に動いてくれます。モバイルスタジオはiPadに比べやや反応がワンテンポ遅い印象です。

iPadについては2023年現在UIの文字サイズが変更できないようなので、描画範囲が比較的狭くなってしまいます。私が使っていた12.9インチのproでこれなので約半分くらいしか描けるスペースがないのがちょっと勿体なく感じます。おそらく10インチモデルはもっとスペースが小さくなりそうなので、たくさんお絵描きするなら個人的には12.9インチモデルがおススメです。

スペックにもあるとおり、iPadの方がモバイルスタジオよりもやや縦長で高解像度なのと、windowsよりもiOS向けアプリの方が解像度なども最適化されていて電子書籍が読みやすいです。

ペン、描き味


ペンについては、個人的にモバイルスタジオ付属のプロペン2の方が使いやすいです。Applepencilはグリップがないので、鉛筆用のグリップをはめて使わないと手が疲れやすくなると思います。自分が手に力を入れがちだからかもしれませんが、正直Applepencilは一日ペン入れとかすると手が痛くてしんどかったです。

iPadは画面ツルッッッッツルなのでペーパーライクフィルム必須。私は程よくツルツルが好きなのでケント紙タイプのコレを使ってました。
2024.12追記 ペーパーライクフィルムの交換がめんどくさすぎで現在は何も貼っていません。ガラスに描いてる感がやっぱり気になりますがもう慣れてしまいました。

描き味に関しては筆圧や書き方、好みが人それぞれだと思うのでどっちが良いとははっきり言えないところです。

ただ、すでにWACOM製のペンタブを持っているとき、その書き味が気に入っているならモバイルスタジオの方がいいかもしれません。iPadが決して悪いというわけではありませんが、私が使ったときは同じ設定のペンを使ったとき、WACOMに比べてやや線が硬くなるような印象を受けました。

比較画像を置いておきます。

(上)iPad(下)モバイルスタジオ ※同じペン設定で描いたもの

私は2020~2022年夏までiPadを使っていましたが、夏暑かったりして作業部屋にあるPCとcintiqpro16での作業が厳しいときにiPadで作業しようとすると、書き味の違いや手が痛くなるのがどうにもしんどかったので、思い切ってモバイルスタジオを購入しました。

結果こちらの方が個人的に合っていたのでもっと早く買っておけばよかったな…

お絵描き以外のタブレットとしての使い勝手

これは圧倒的にiPadの方が使いやすいのではないかと思います。まずは軽さが全然違うので持ち運んで使いたい方にはいいと思います。

また、先ほど挙げた電子書籍が読みやすいことに加えて、一部スマホゲーもスマホでやるより大画面で楽しめます。iOSはどんなアプリでも大体ぬるぬる動くからすごい。お絵描き以外にもたくさん使いたいならiPadを買っておくのが間違いないと思います。

一方でモバイルスタジオはwindows内蔵で、直感的な操作のしやすさはiPadには劣りますが普段からwindowsPCを使っていて慣れている方には合っているのではないかと思います。

お絵かき以外にiPadでは対応していないことがあるホームページやワード編集などの事務的なことPCと同様にこなせるので、私にはモバイルスタジオの方が合っていました。

steamなどのPCゲームがモバイル環境で遊べるのもいいところです。

あとはファイル共有の仕方がiPadに比べてやりやすいです。iPadはicloud一択なんだけど、こちらはDropboxが使えるのが大きい。

また、モバイルスタジオはファンの音が大きくなったりすることがあります。モバイルスタジオはタブレットというよりも「辛うじて持ち運べるお絵描き最適化PC」と考えるのがいいかもしれません。

…さて、ここまでつらつらと書いてみましたが、結局どちらがオススメかは

「どちらにも長所短所があるので、目的と人による!」

…ということで、どんな人にどちらがオススメか書いてみました。 
※個人の感想です

iPadがおススメな人

・絵を描く他にも電子書籍とか動画とかゲームとかたくさん楽しむために活用したい
・比較的手ごろな値段でお絵描きタブレットを手に入れたい
・初めて液タブを使う
・PCもmacを使っている
・手軽に持ち運んで出先でも使いたい

モバイルスタジオがおススメな人

・一日中絵を描いていたい人、描かなければいけない人
(お絵描き:その他=9:1くらい)
・お絵描きに予算をたくさんつぎ込める人
・windowsPCに慣れていて、タブレットも同じ感覚で使いたい人
・WACOM製ペンタブの書き味に慣れている、WACOM製以外じゃ描けない人
・たまにはsteamなどのPCゲームもやりたい人


以上!
タブレット購入を検討されている方の参考となれば幸いです。

ではでは。

いいなと思ったら応援しよう!