マガジンのカバー画像

地図ジャーナルOnline Vol.2

12
一般社団法人地図調製技術協会がおとどけします。
運営しているクリエイター

#観光

城郭と城下町の再生古地図

去る2月6日(木)15時から、第4回再生古地図シンポジウムが開かれた。今回登場するのは、熊本県熊本市・福井県坂井市・宮城県仙台市の3市。 熊本市と坂井市は、国の政策「歴史まちづくり法(地域における歴史的風致の維持及び向上に関する法律)」に基づく歴史的風致維持向上計画を策定して認可された事業として、既に実績をあげている。 一方の仙台市は、「仙台・青葉山エリア文化観光交流ビジョン」という独自の計画に基づいた事業として、これから展開を図るところだ。 第四回 再生古地図情報交流シ

奈良・長崎・佐賀をゲストに開催

去る5月29日、京都のIT企業 株式会社コギトにおいて、再生古地図に関する第2回情報交流シンポジウムが開催された。 今回の出演は、奈良市観光協会、長崎さるく、萩まちじゅう博物館の方々。 第1部では各団体の現在の取り組みについて発表して頂き、 第2部では早稲田大学の家入裕也先生をコメンテーターに、当協会広報部会長の篠崎が、「地図ジャーナル」編集の肩書で司会を務めた。 概要と動画は、以下からどうぞ。 ※ 動画は、2部構成になっています。 第一部: https://www.y