見出し画像

すべては気圧のせい

稀に見る最高の週末を過ごしたので、ちゃんと書き残したいのに、体調とやることの量のバランスが悪く、じっくり日記を書く時間を作れなかった。
寝る前はもう頑張れないし……。

と言うことで、とりあえず今日のところは今日の日記を書いて、土日のことはまた日を改めて書きたい。改めて書きたいくらい良い週末だったのに、時間が経つとどんどん熱が引いてしまうんだろうなあ。急がないと…。

今日は頭痛ーるアプリによると、一日中爆弾。
やばい、そりゃやばい。
昨日寝る直前になんとなく頭が痛いかも…と思いEVEクイック頭痛薬を服用しておいたおかげか、頭痛が無かったのが幸い。
ただ身体は重過ぎて、夫を見送った後、最近はすぐに家事をサッと済ませられているのに今日は無理だった。結局10時まで二度寝してしまいました。
いい加減起きなければと起きて、洗濯掃除を急いで終わらせて花生け。
今回は蔓ものを使う花生けだったのだけど、これがまた全然上手くできず……。
上手くいかなくてイライラしちゃうし、そのあと昼ごはんのパスタを茹でる時ももたついてイライラ。
これすべて気圧のせいである。
花は添削が返ってきてるけど、時間が無くて直せていない。そもそも花器選びをミスっていたみたいで、直すのも時間がかかりそう。明日は仕事だし、出来ないまま花が枯れてしまうかも…。あーん。

こっちはまだマシ
この花器はベテランでも苦戦するってさ…

午後は手話講習会。
今日は学校についてだったけど、やはりちゃんと予習をしなきゃダメだな…と痛感。もっと単語を覚えないと。怠けてられん。
うん、これ毎回言っている気がするね。
講習後はサッサと買い物を済ませ、帰って料理。
明日、明後日は夕飯が作れなそうなので、今日は頑張って沢山作りました。

ミートソース(明日の夕飯の為)
手羽元のオーブン焼き
ほうれん草のお浸し
カブの葉とベーコン炒め
ピーマンとちくわ炒め
にんじんと葉と豚肉炒め

手際があまり良くないので2時間かかりました。
炒め物が多いのはお弁当のおかずにしやすいから。
そんなこんなで、週末の日記が書けなかったわけです。

ただ、昨日友人との話題に上がったMBTI性格判断。
これは昨日帰ってからやってみたら、半年程前にやった時と結果が違っていたので、今日になってもう一回やってみました。やはり昨日と同じ結果。
前回の領事館はあんまりしっくり来ていなかったので、今回の提唱者に納得。
自分のことを後回しにしてしまうことは無いけど。
結果が変わったのは手話を始めたり、色々と社会に関わる活動をするようになったからかもしれないな。

今日はそんな感じです。

いいなと思ったら応援しよう!