ムスメのものづくり

クリスマスプレゼントにばぁばから買ってもらったホイップる。ぶわぁーっと作ってしまった。買ってくれたばぁばに作ってるところを見せたかったのか、私の実家でいろいろ並べて作っていた。

親バカだけれど、なかなかの出来だと思われる。
昨夜は、実家でクリスマスパーティーをしたのだけれど、今年もディナー、ケーキはoisixさん。安定の美味しさでみな満足。特にケーキはデコレーションを自分たちですることができるのが嬉しくてリピート。昨年はブッシュドノエルだったけれど、今年はシンプルなイチゴショート。
さて、ムスメのケーキデコレーションの実践はというと...

なんと芸術的なデコレーション。
まさかのイチゴにも生クリームをのせる。とりあえず、ムスメが楽しそうだったのでよいことにする。
大人はシャンパン代わりに獺祭のスパークリングをいただく。数年ぶりに飲んだけれど、変わらず美味しかった。
ムスメよ、25日にはサンタさんからのプレゼントがツリーの下にあるといいね。

さて明けて本日。
ホイップるを使い切ったムスメ。見ていて面白かったので、買い足してあげることにした。普段は、何もないのにどんと買うなんてことはしない。
あるプリンセスシリーズや、某キャラクターシリーズ類は10個程度しか作れないお値段で、何もコラボしてなければ25個も作れてしまうということをムスメに説明し、選んでもらう。25個を選んだムスメ。なるほど。やっぱり数を作りたいのね。一つ一つ丁寧に作ることをお願いして購入。
冬休みにじっくり取り組めるといいな。

いいなと思ったら応援しよう!