【雑記】自己紹介と振り返り
自己紹介
ベルベル人というものです。初めまして。
細々とnoteを始めさせていただいたものですが、今後チラシの裏の感覚で卓球に関する自分の考えを書き溜めていこうと思います。
(自分の卓球脳向上のための言語化トレーニングという意図も込めて)
経歴
・年齢:25歳(25/1/23時点)、新卒2年目
・性別:男性
・卓球歴:延べ10年(中学3年、高校3年、大学4年。中高一貫だったので、中学⇒高校の間のブランクなし。浪人1年と大学卒業後の約2年のブランクあり)
・戦型:中ペン裏裏(フォア:G1厚、バック:ロゼナ厚)
草卓球者によくいる中学部活はじめのプレイヤーです。
現在は中ペンですが、中学3年間は日ペンで高校から中ペンデビューしました。浪人1年のブランクを挟みつつ、大学4回生まで10年間卓球を続けてきたわけですが、社会人になってからほとんどラケットを触らずブランクが2年弱という状況に、、、
昨年の11月に1年半強ぶりに卓球を1回だけプレイし、今年の1月から週1~2週間に1回程度再開した訳ですが、思ったより腕が落ちていなかったことに感動し、そのテンションのままでブログ作成までに至ったわけです。
向上心そこそこ/努力量控え目な性格な自分ですが、一度再開を決めたからには強くなりたいという思いの元、ブログに自分の考えや反省を書き連ねていきたいと思います。
とりあえず今年の目標は大学3,4年時までの強さを取り戻すということを念頭に精進していきます(体のキレや技術ベースで取り戻すのではなく、あくまで勝率ベースで強さを取り戻すということを忘れずに。方向性がぶれちゃうので。)
⇒ここ本当は○○の大会でベスト〇〇にするべきなのですが、引っ越してきたばかりで居住地周辺の大会のことが分からずなので、後ほど多分変更すると思います。