見出し画像

十一人の賊軍を観た

今日もバイト前に映画を観ました。

これはめちゃ観たいという映画ではなかったのですが

家に居ても暇なので、

内容は悪い事をした人が間接的に国の為に人を切ったりします。

ネタバレすると、

悪くない人も最後に賊側になり11人目になります。

これを観て戦争の無い時代に生きててよかった。

そう思いました。

戦争のある時代。死と隣り合わせの時代。

びくびくしながら生きなくてよかった。

こんな安心の時代に生まれてるからこそ、

死んでもいいぐらいの覚悟で頑張れる。

一昔前なら不謹慎極まりないですが、

いまなら目標に掲げられます。

自分の理想の生活の為に頑張る。

頑張る。

そう思ったのですが、

戦争の無い時代なんよ。

自分は条件がないと動けません。

頑張って働こう。

そう思うだけではダメで、

追い込まれないと何も出来ないんですよね。

だから、

死ぬ気で頑張ろう。

どうせ死なないんだから。

と思っても楽な道に逃げてしまうんです。

です。

でもその後バイトしながら、「飽きて来たな」

そう思いました。

「バイト変えよかな」

「いや、早くバイトがある人生から抜け出したい。」

そういう考えに発展しました。

今はバイトして金を貯めて、

貯めた金を出来るだけ守れるよう節約して、

貯めた金で理想の生活の準備をしたいです。

今楽してもキツイ生活が長引くだけですからね。

持久走もキツイけど早く終わらせたいです。

でも毎日きついとやってられなくなる。

主にキツイのは働く事。

主にバイト。

だから自分のやりたいと思うバイトをすればいいんです。

今は映画館と隙間時間にTimee。

映画館はまだいいとして、

Timeeはしんどい。

Timeeをやる時間がないぐらい、他のバイトをしよう。

そう考えています。

自分がやってて楽しい事。

最低限、飽きないことをやりたいです。

飽き性なので難しいですが、

出来るだけ、自分の関心に近いことをする。

を目標に考えています。

ポーカーのディーラーとか面白そう。

ずっと手を動かしますし、

ポーカーは好きですし、

色んな現象が起きるので飽きないかな。

かな、

いいなと思ったら応援しよう!