見出し画像

2 とりあえず色々触ってみました   鉄拳初心者が鉄拳8で最高ランク「破壊神」になるまで

何だか色々忙しくてまだ一記事しか書いてないのに新年になってしまいました

ドヌボです
今年はいっぱい記事書きたいですね

オフラインのコンテンツを色々触ってみたので感想でも言っていこうと思います


ストーリーモード


まずストーリーが気になったので触ってみました

今までの鉄拳シリーズについてはほとんど知りませんでしたが
いい意味でぶっ飛んでいて結構面白いなと思いました

コンボも何もしらずにやったのでイージーモードで
始めましたが適当でも意外と動かせるのが面白い

鉄拳と言えば個人的には敷居がかなり高いなぁってイメージでしたが
ガチャプレイでも結構面白いんだなというのは意外だったかもしれないです

ストーリーとしては仁がデビルの力を失って克服したり一八が大会開いて
暴れ回って、という格ゲーらしさ溢れるストーリーでしたね

そしてどいつもこいつもキャラと顔がいい!
色んなキャラ触れるのも良い点でした

てかシャオユウとレイナ可愛くね?ブライアンと仁を使おうと思っていましたがこっちも結構使いたいと思ってきました(意志が弱い)

アーケード


自分のアバターを主人公にゲーセンを舞台にしたストーリーで鉄拳8のアレコレを学べるという内容です

横にお勧め技出してくれるの地味に助かる

アーケードに関しては色々学べるしとりあえずこれもやるかーと始めましたが、正直結構気になるポイントが多かったです

とりあえずのコンボやシステムを解説してくれるのは良いんですけど
途中から相手のコンボがやたら長くなっている気がして
教えてくれるシステムに敵の難易度が追いついてねえ…
って感じで急激に難易度上がってる気がしました

この辺からは自分でコンボ覚えていくって感じなんだと思いました
次回からコンボの記事書こうかな

キャラカスタマイズ

このモードかなり楽しいです神です
結構自由なカスタムができたりキャラ再現をできて面白いです

クソダサコスチュームもかっこいいコスチュームも作れるし
キャラの見た目やカラー被りが嫌いな自分には一番刺さるモードでした

以下色々作ったキャラ達です

トレモ

かなり充実してて便利です

フレームはもちろん技表もトレモに出せるのは確認しやすくて便利でした
てか技多くね!?
ここから使う技と使わない技を分ける感じですかね

ただこのゲームコンボが結構複雑に感じたので
自分でコンボ練習を組み込めるカスタムとか欲しいと感じました

上に自分でカスタムしたコンボメニュー欲しすぎる…

次はコンボ攻略の記事でも書こうかと思います
次回も読んでいただければ嬉しいです

いいなと思ったら応援しよう!