見出し画像

藤枝MYFCの選手の"推し飯"を紹介!【須藤 大輔監督】

須藤 大輔監督


藤枝MYFCホームページより引用
©2024 FUJIEDA MYFC

須藤 大輔監督のプロフィール

生年月日 1977年4月25日
出身地  神奈川県


須藤監督の推し飯は、、、、

あずまそ 

「店主のおまかせメニュー」!!!!

※このメニューは選手のためのご飯のため一般のお客様が頼むことはできません


<エピソード>

須藤監督によると、須藤監督は選手時代当時はあずまそさんのお店の二階に半年ほど住んでいたそうです!

あずまそに住みながら藤枝MYFCの選手としてサッカーをしており、昼も夜もご飯を食べさせてもらい、とても良くしていただいたと話してくれました。

店主の方のお話では、藤枝MYFCの創業当初の社長さんと店主の方が同級生ということもあり、藤枝MYFCが結成された2009年から藤枝MYFCに何かしら協力していたそうです。

その協力の形として選手の何人かを預かって、お店の二階に住まわせており、須藤監督もその一人でした!

あずまそに住みながら、朝練習に行き帰ってきた後も次の日の練習に備えるなどサッカーに明け暮れていたそう、、、

当時は契約金が低かったため、プロサッカー選手として活躍しながら、藤枝明誠高校のサッカー部のコーチをしていたんだとか!すごい!!!


<お店の紹介>

蓮華寺池公園の中にある日本料理屋さんです!


実家に帰ってきたような温かみのあるお店です!

店主の方もとても気さくな方で優しい人です!!


<推し飯のこだわりポイント>


筋肉をつける体を作るために鶏肉を使うことが多いそうです!

今回の鶏肉料理は塩コショウの味付けでしたが、甘辛のタレで焼くときや、トマト煮などにすることもあるそうです!

今回、塩コショウの味付けだった理由はもう一品の魚料理が甘辛のしょっぱい味だったから!
飽きないように味のバランスも考えてる!すごい、、、

ホームステイしていた選手たちは独身の若い人が多く、野菜をとっていないだろうということで、野菜は多めに出していたそうです(笑)

鶏肉料理、魚料理、あともう一品なんだろうと考えたとき栄養補給として安心して食べられるという家庭料理の延長の形で、ちょっとした煮物を出すそうです!

ご飯は食べたいだけ食べてOKでした!
味噌汁は鉄分を意識してわかめを入れるなどとても栄養バランスの良い料理でした!


<お店おすすめメニュー>

あずまそのおすすめメニューは、蓮華寺ランチ!

2段の六角御膳の中に3種類ずつお料理が入っており、ご飯、汁物、デザートがついてくる豪華なメニューです!

バランスの良いメニューのために、女性からの人気が高いそうです!


他にもたくさんのメニューがあり、どれもおいしそう!!食べたい!!(笑)

みなさんもぜひ、あずまそに行っておいしい料理を食べてみてください!!

あずまそ
住所:〒426-0014 静岡県藤枝市若王子705−2
電話:054-641-1580
ホームページ:http://www.azumaso.jp

いいなと思ったら応援しよう!