見出し画像

【街歩き】The台湾味を求めて、購買「合作社」へ! in 新宿

最近は日本でも本格的な台湾料理が楽しめるお店が増えましたね。
お店のカラーもいろいろあって、その時の気分で選べるくらい。

そして、お店が増えたり、台湾に行けないフラストレーションが溜まったりしてか、「台湾」と名の付くお店への評価が厳しくなっているようにも感じます。
口コミを見ると「日本風ですね〜」なんて書かれていたり。
八角などの独特の香辛料が苦手な人には「日本風」の方が食べやすかったりもするのではないかと思いますが。

さて、今回のお店はまず店名がとってもユニーク!
「合作社」とは台湾人にとっては「学校の購買(売店)」という意味だそうです。
台湾人の友人(台湾在住)に話すと「懐かしい」と一言漏らすほど。

お店情報

公式サイトはないようですが、インスタグラムで情報を得ることができます。
メニューの確認や問い合わせなど、さらに細かい情報が欲しい人はこちらをチェック!

定休日なしで営業しているので、いつでも台湾飯が楽しめます!

期間限定メニューも豊富で台湾文化に絡めたものも時期に合わせていただけるのが興味深いです。
これから暑くなるので、どんな夏メニューが出てくるのか楽しみです!

おすすめメニュー

台湾おばあさんの本気ジーロー飯

最近は魯肉飯人気が定番化したと思いますが、私は絶対こっちです。
もちろん、魯肉飯も大好きなんですが、実は現地台湾人の間では魯肉飯と並ぶ超定番大人気メニューです。
日本ではなぜ魯肉飯だけが飛び抜けてしまったのか不思議なくらいです。

さっぱりとした鶏肉のご飯で、日本人の口にもよく合います。
特に魯肉飯が少し脂っこく感じるタイプの人は鶏肉飯の方がおいしくいただけるかもしれません。

卵をつけるか聞かれます。
台湾のお店でもお椀に一緒にのっている定番の煮卵です。
卵が食べられる人はぜひ一緒に食べてみてください。

このメニューはパクチーがついています。
苦手な人は注文の時に「パクチー抜き」をお願いすることができるので、一言添えましょう。
「うーん、多いと困るけどどうしよう……」という食べられるけど〜という人は抜かなくても大丈夫かもしれません。
刻んであるので、パクチー特有の香りはそんなに感じません。
(逆にいうと刻んであるので、苦手な人は自分でよけにくいです)

手作りもちもちダンビン

台湾朝ご飯の定番で、日本では「台湾風クレープ」と呼ばれることもあるそうですね。
正直、個人的にはクレープというイメージはあまりマッチしないのですが……

ここの蛋餅は本当にモチモチ食感でシンプルな昔ながらのスタイルなんです。
台湾では朝ご飯の定番だと書きましたが、日本ではあまり時間は気にしないメニューですよね。
台湾ほど朝ご飯を外で食べる習慣も根付いていないからでしょうか。

ここのモチモチ食感を満喫すると、蛋餅はここのが食べたいな〜と思うほどです。

台湾天ぷら

「天ぷら」という名前ですが、「さつま揚げを揚げたもの」です。
はんぺんみたいなもちもちした食感が楽しめます。

日本でいう天ぷらを想像して注文すると別のものになるのでご注意ください。

揚げ物には胡椒や唐辛子などがかけられるのですが、私のおすすめは梅パウダー!!!
台湾ではグアバなどのフルーツにもかけられる定番パウダーなんですが、日本にはないんですよね。
だからこそ、台湾らしさが楽しめます♪

テイクアウトとフードデリバリー

ここのお店はテイクアウトもフードでリバリーも対応しています。
最近はコロナの影響で店内飲食は気が進まないという人も増えましたよね。

合作社のオンライン注文は店内にはないお得なおまとめメニューもあるので、たくさん頼みたい人は要チェックですね!

訪問の際の注意点(個人の見解)

完全に個人的な意見ですが、訪問前に知っておいた方がよさそうなことを勝手にあげてみます。

店内がコンパクト

大きいお店ではないので、大人数で行くのには向いていません。
最大3人くらいがベターかと。

入ってすぐのところに丸テーブルが一つありますが、入り口に3人となるとどうしても……
3人で座ると通り道が狭くなってしまうので、このテーブルはやっぱり2人向き。
他の席はカウンタースタイルなので、横に並んでも適度な声のボリュームで楽しく過ごせるのは3人かな、というのが私の見解です。

あくまで私の意見なので、お店の人の考えではないと強く申しあげます!!

質より量の人は物足りないかも

このお店のメニューはどれを食べても「TAIWAN!!!」で、味は大満足なんですがお値段は少し高めの設定に感じます。

これは注文の仕方にもよると思いますが「小腹が空いているから1品だけ」の人はほぼワンコインで適量が買えていいでしょう。
でも「めっちゃお腹すいた〜セットくらいの量を食べたい!」という状態で訪問すると……
メイン+副菜+飲み物(デザート)を注文するとしたら1500〜2000円くらいのお支払いになります。

冷静に考えれば、高クオリティーのものが食べられるし、新宿だし、駅近だし、このくらいの値段設定でも全くおかしくないんですよ。
でも、最近は台湾レストランかどうか問わず安いお店が増えたし、経済がよろしくなくてお財布が厳しいのも相まって値段には厳しい判断をしがちです。

ランチで2000円近くになってしまうのは辛いですね〜
新宿は学生さんや若者も多く行く場所なので、お金面のジャッジは少し厳しめかもしれませんね。

オーダー・席ルール

店内利用のお客さんは1人1品オーダーが必要です。
まあ、食べに行っているので問題ないとは思いますが、たまに「私、お腹すいてないから」なんて人もいますよね。
他にも「シェアしよ〜」とか。
シェアするのも自由ですが、2人なら2品以上の注文をしましょう。

お腹が空いていないから軽いのが食べたいという人は豆花などデザートにしたり、飲み物にしたりするといいかもしれません。

また、席の利用は60分制限だそうです。
そもそも60分以上食べ続けることも少ないと思うので問題ないと思いますが、お友達と楽しく話している人は周りにも目を配ってマナーを守って楽しみましょう。

お店の装飾もかわいいので写真映え間違えなし!
実際に楽しそうに写真を撮っているお客さんもたくさんいます。
壁のネオンも一押しですが、床のデザインもとってもかわいい。
お気に入りの靴と一緒に足元を撮るのもおしゃれでいいですよね。

食べて満足、写真も素敵な新宿の台湾購買にぜひ足を運んでみてください。

いいなと思ったら応援しよう!