【SHElikes】私のSHElifeの振り返り
2023年8月をもって、SHElikesを退会することにしました。
一部のシーメイトの間では「卒業」と表現するようですが、私にとっては退会、もしくは落第……いや、自主退学かなという気がします。
実際に退会の手続きが完了するまでは1ヶ月くらいあるので、最後の悪あがきはしたいと思っていますが、約2年前に踏み込んでみた世界を振り返ってみます。
まず、入会時の私はコロナ禍の煽りをしっかりと受け、仕事が激減していました。
最近、少し落ち着いて当時の給料を見てみたのですが、5万とかいう月もあって「学生バイトかよ!」と思いましたね。
なんせ、仕事がなかったので……
当然、お金もなかったし、そのお金が増える兆しもありませんでした。
前から「フリーランス」には興味があったものの、動き出すきっかけもなく過ごしていたので、この時に「今だ!」と思ったわけです。
どうせ、仕事もないし、このままではいけない。
時間はあるから今なら準備ができると思ったわけです。
この時の目標は「フリーランスで生活ができるようになる」でした。
はい、できていません。
今の私は、非常勤の日本語教師を掛け持ちし、一般企業の事務系の仕事を一部担当しています。
複数の所属先を掛け持ちして非正規雇用を続けています。
非正規雇用は「致し方なく」というよりは「やりたいことをしたらそうなった」という方が正しいので、必ずしも嫌だと思っているわけではありませんが、自分で仕事をコントロールできるわけではないので不安は残ります。
また世界的な大打撃を受けるようなことがあれば、仕事が激減するかもしれないからです。
せめて、自分のスキルや能力で個人で仕事を請け負うことができる環境整備はしたいものです。
まだまだ進むべき道がありそうです。
では、シーライクスに入会したのは誤りだった、意味がなかったのかというと、そうではありません。
私は半分以上を大して何もせずに、お金を払っているだけの幽霊部員のようなシーメイトでしたが、それでもあの時に一歩踏み出したのは無駄ではなかったと思っています。
甘いかもしれませんが、目標達成には至らなかったとしても、そう思っています。
私は「どうにかしたい」とは思っていましたが、自分が進むべき方向は見えていませんでした。
何ができるのかわからなかったし、本当に仕事にできることのヒントもありませんでした。
そのため、何かに絞ったスクールに一極集中で賭けに出るのは難しかったです。
ウェブデザイナーに決めている!
ライターになりたい!など、自分が進みたい方向がはっきりしている人は、そこに向かって突き進めばいいわけです。
その場合は、個人的にはシーライクスではない専門スクールを選択肢に入れた方がいいと思います。
最初に興味を持ったライターは自分にはあっていないことがわかりました。
私は「自分が書きたいことを優先したい」でも、ライターは「求められているものを優先する」のが仕事です。
自分がどんなにいい企画、記事だと思っても、求められたものでなければ読んでもらえません。
特に有名人でもない、どこの誰かわからない一般人の記事は個人名での興味を引くことはできないので、内容で勝負しないといけません。
とはいえ、私は自分はあまり興味がない記事は書けません。
そのうち、記事の精度が上がって、書きたい内容で書けるようになるかもしれませんが、それは結果の話です。
だから最初から諦めるのかというと、そうではありませんが単純に「私はどこまでいっても自分本位で記事を書くだろう」と思ったんです。
ウェブデザインもやってみました。
正直、最初はあまり興味はありませんでしたが、シーライクスのサービスはウェブデザインに力を入れていると思ったからです。
であれば、一押しレッスンをしっかりサポートを受けてものにするのがフリーランスになる近道だと思ったのです。
この甘さがダメだったのかもしれません。
どの道、仕事を選択するにせよ、素人が歩める近道は基本的にはないんですよね。
私は、近道をしたくてシーライクスのサービスを活用しようと思っていました。
「〇〇を受講したらスキルが身につく」「色々探さなくてもこれだけでひとまずOK」「入会者のみ仕事チャレンジ」
ここのロードマップに乗れば、お仕事につながって、フリーランスへの道が開ける、そう信じて入会しました。
確かに、掴み取った人もいます。
でも、その人たちはサービス活用以上の自助努力があったように感じます。
他のサービスも活用した人も多かったと見聞きします。
そう考えると、私は何もしていない上に輪をかけて何もしていなかったわけです。
でも「ここだけで大丈夫」と信じていたわけですし、これ以上の他のサービスにお金をかける余裕もなかったものですから……
何が言いたいかというと、サービスが悪いというつもりはないけれど、完璧でもないし、本当に突き進んでいくには自助努力、自走力が試されるということではないかと思うのです。
その自助努力の中には他のサービスとの併用や、それができるだけの金銭的余裕も時として必要になるということです。
例えば、もっと練習するために本を購入するのだって自助努力であり、金銭的な負担が伴います。
これが私はなかったんですね。
かといって、フリーランスを諦めたわけではありません。
もがきます。
また、これ以上ここで頑張らなくてもいいかも〜と思うに至ったのは、シーライクスのポイントでもあるコミュニティーです。
うまく活用できれば、受講者同士のつながりもできて楽しさが増すのでしょう。
でも、私は仕事の時間の関係でイベントには参加しづらく、他の面でつながる方法もよくわからず……
このコミュニティーの存在が少々苦しくなってしまったんですね。
入れなくてもいいじゃん、と思う自分と、入りたくて割り切れない自分。
ならば、いっそのこと周りが見えない個人で学習すればいいんじゃないかと。
また、動画が個人でダウンロードできないものもったいなく感じてきました。
Udemyは購入なので、一度購入すれば自分で持ち続けられます。
一方で、シーライクスは契約している間は確かに何度でも見られますが、そうでなければ自分の手元にデータとして残すことはできません。
月額がそこそこの金額なので、もったいない気がしてしまって。
なんでも見られる環境に「こんなのもあるのか!」「こういうこともできるといいかも」と少しばかり視野が広がったような気はするので、必要な知識を得る方法を変えようかと。
本ならAmazon unlimitedもあるし、できない月にお金を払い続けてサービスを維持しないといけないということもない。
辞めてしまうと、さらに学習から離れてしまう気がして、お守りの如く「いつでもできる」を維持してきたけど、これ以上は今の私には難しい。
いつでもインプットできる環境から、取捨選択してインプットして、そこそこで動き出さないといけない。
たくさんあると「まだ足りてない」と他のもののインプットばかりが気になっていたけど、本当は動いてみないと何も生まれないんですよね。
正直、今は複数勤務の環境で大忙し。
本気フリーランスに向かって動き出すのは難しいかもしれないけど、それでもできることから着実に進めていきたい。
余計なお世話ながら、シーライクスを迷っている人に今私が思うことを。
・すでにいきたい方向が決まっているのであれば専門スクールも比較検討に入れましょう。
・入会初月は受け放題で、とりあえず何でも見て興味があるコースを探ってみましょう。
・2ヶ月目以降は受け放題はやめて、月5レッスンのコースに変更しましょう。
・可能であればコミュニティーで仲間を見つけましょう。
・インプット期間とアウトプット期間を決めるなど、ざっくりでもいいので学習計画を考えましょう。
・シーライクス受講期間をあらかじめ決めて、集中して取り組みましょう。
・目標はあった方がいいです。「何でもいいからとにかく!」ではなく、その時の自分なりに目標設定を。
・コーチングやイベント参加などが無理なくできる環境があるといいと思います。
結構な大金を払った割に、成果は出せないままでしたが、今までは気に留めることのなかった仕事の一端が見えた気がするし、学び始めるきっかけになったので、必要な選択だったのだろうと思っています。
本業も制度変更でだいぶ動きがありそうなので、一度立ち止まって考え直したいと思います。