ねぇ、みんなどぅ??
おはようございます。
タイトルからして「え、なにが?」と思われた方、いらっしゃいますよね?そこのあなた、思われませんでしたか?
今回は私のバイト時の「時計」についてのできごとについて綴りたいと思います。
時計と言っても私が今指すものは「腕時計」です。そうそう、少年の名探偵が着けてる(麻酔は流石にありませんが…)、スマートなサラリーマンが装着してるあれです。小学生がつける物からダイヤがあしらわれてる物まで、今となっては時計があれば電話ができる物まで…たくさんありますよね。
では本題
「皆さん時計はどちらの腕に着けますか?」
(こっから私の勝手な考えで発言してしまった事なのでお許しください)
私は右利きなので左手首に腕時計を着けてるんですね。(包丁を扱うので利き手に着けてると可動域が制限されるから)私の考えとしては「腕時計は利き手ではない方に着ける」だったんですね。
しかし初対面の子が腕時計を右手に着けて右手で包丁を扱ってたんですよ。だから私は思わず「左利きなの?」と口走ってしまったんです。(本当に自分の考えだけに基づいて行動してる…)彼女は「いや、右利きですよ?」と言うんです。(まぁそうだよね)
この話を家族にした時「あぁ」と反応されたんですよ。どうしてもこの考えが頭の隅っこに居座ってるんですよ。
なので
皆さんはどうですか?