仕事でやってしまったこと

金曜日、またしても仕事でやってしまった。
取引先へ返信すべきメールを漏らかしてしまった。完全に別の事に頭がうつってしまっていた。
そのせいでご迷惑をかけてしまった。
上司がお詫びをしておいてくれたらしいが、
それを聞いたとき、「しまったー!」と思い、とても落ち込んだ。

私は仕事に限らず、目の前のこと、一つのことに意識が向いていると、他のことを忘れてしまう傾向がある。

ずっと忘れているわけではないのだけれど、一つのことに集中しだすと、その間は頭はその一つのことでいっぱいになり、他のことが飛んでしまう

「やらなきゃ」と思うと、立ち止まって考えることなしに、瞬間的に動いてしまう傾向も強い
もちろん、抜け漏れがでてしまう。

「焦らないで、落ちついてやればいいから。」

そうアドバイスをいただくことも多く、頭ではわかっている。

忘れないように、人に伝える時に焦って早口にならないようにと、書き出して整理することなどもしている。

だけれど、根本的には中々直らない。

旦那にこぼしたら
「知ってる。おちびはそうだ。」
そういうのって直ると思う?
「無理だと思う。」
自分はできるからって他人事だと思って。。

「今日はあの仕事がある、ちゃんとできるかな。」仕事のことを考え、毎日緊張して構えている気がする。

幸い、今回は上司に恵まれ、頭ごなしに叱られることはない。良いサポーターになってもらえていることもあり、会社に行きたくない。という気持ちは出ていない。

だけれど、自分自身の成長に、自信が持てなくなることがある。


いいなと思ったら応援しよう!