
FoxRayer定期ライブVol.226(2024.12.28)
今回のFoxRayerさんの定期ライブは、今年最後ということか盛り上がる選曲でしたが…まさかの選曲も。こういう所も含めて、FoxRayerさんの魅力がつまったライブでした。
GET WILD
BLOODY STREAM
Journey through the Decade
極限Dreamer
MIRACLE SHOPPING〜ドン・キホーテのテーマ〜
brave heart
Stay The Ride Alive
スパイダーマン
Wing Love
エピシミア(オリジナル曲)
エフィメロス(オリジナル曲)
THE GALAXY EXPRESS 999
ババーンと推参!バーンブレイバーン(アンコール曲)


開幕、いつものようにエンジェルに乗って登場したFoxRayerさん。
颯爽とステージに降り立つはずが…エンジェルがご機嫌を損ねた様で、降りることを許させず慌て出すFoxさん。
それを良いことに、オーディエンスからは星やタライで遊ばれてしまう。
その間も『GET WILD』は熱唱をしつつ、ちゃんとリアクションは芸人さんか!?と思うほどの良いリアクションをするFoxさん。
歌のライブなのに、こういう面白いアクシデントが起きるこのライブ。
普通なら、不満とかも出るのかもしれませんが、Foxさんとオーディエンスの攻防戦で、一瞬にそんなトラブルすら笑いに変わってしまうんですよね。
寧ろこう言うアクシデントが、オーディエンスとのコミュニケーションのひとつになってるように思うのは私だけだろうか…。



やっと降りれたFoxさん。
この後は、いつものようにしっかりと『GET WILD』を歌う。あんなにツッコミが入っていた時も、歌声だけは普段の様にかっこいい歌声を披露するのだから、Foxさんがどれだけ普段の弄られ…いや、歌い込みをしているかがわかる瞬間です。本人曰く『ただの一般狐』と言ってますが…とてもそう思えないんですけどね。



『BLOODY STREAM』は、オーディエンスの中に初見の方がいたようで、その方が喜ぶほどに歌声もご本人に負けない歌声を披露していました。
初見の方にも認められるのは、すごく嬉しいなと思います。特に、原曲を好きな方からすると、厳しい採点になりますからね。逆に歌声で虜にさせちゃうFoxさんは、罪なお狐様です。



『Journey through the Decade』は、GACKTさんの静かに闘志を燃やす様な雰囲気が、歌声に表現されていて素敵でした。
Foxさんのすごいところは、モノマネじゃないのにGACKTさんが歌ってる雰囲気を出せる所なんですよね。だからこそ、当時ディケイドを見ていた頃に、パッと戻れるんですよね。


オーディエンスとのトーク中、Foxさんがボケたりすると飛んでくるタライ。
その度に、リアクション芸人に負けないリアクションを披露するFoxさん。こう言うおふざけも、FRVSのライブでは定番だったりします。



次は『極限Dreamer』です。よく日曜のロックタイムでは定番の曲ですが、この日は次の日がイベントがあるからか、ロックタイムで歌う曲をセトリに組んでくれたようで嬉しかったです。
「Give Your Shooting Star!」では、星のギフトが飛び交っていました。
久しぶりに聴いたので、また歌ってほしいなと、こっそりここでリクエストしておきましょう。




前置きで言っておきますが、Foxさんは歌うことには誰よりも真面目なんです。
真面目なんですけど、時折こういう「何故そこでベストを尽くす!!」という曲を入れてきます。
それが『MIRACLE SHOPPING〜ドン・キホーテのテーマ〜』という。
これがまた、いい声で歌うんだけれど…なんだろう、やっぱり「そこで本意気出さなくても…」となるわけです。
なので…ついつい気がつくと、ツッコミのタライをぶん投げていました…。



日曜のロックタイムのように、Foxさんがステージから降りてオーディエンスたちのいる近くまでやってきました。
Foxさんを囲むように並ぶと『brave heart』を歌いました。
一気に盛り上がる会場と、Foxさんの歌声もステージにいた時よりも更に力強い歌声に。
こういう、お互いの熱気をメタバースであっても感じる事が出来るんですよね。
寧ろ、生身でないからこそ『歌声や空気感』をより雑念なしに感じ取れるように思うんですよね。
これは、体感してもらわないと分かりにくいかもしれませんが、リアルよりリアルなライブなんですよね。



『Stay The Ride Alive 』は、Foxさんが歌うと頭の中に映像が浮かんでくるんですよね。
何度も言いますが、思い出を呼び起こす歌声だったりするんですよね。
それだけ、曲へのリスペクトを忘れずに、大切な想い事歌うというのをされているからこそなんですよね。
カラオケだから~と、侮ることなかれ。
だからこそ、歌を大切にしていないと歌えないんですよね。
すごくGACKTさんの歌い回しや醸し出す雰囲気が似ていて、すごかったです。




『スパイダーマン』ですが、すっかり定番曲の仲間入りしてますね。
Foxさんの『何故そこでベストを尽くす!!』のギャグ路線でない方ですね。
原曲を聴いた方ならば、再現度の高さに驚かされます。ただ、あの雄叫びと言いますか…似すぎて笑ってしまうくらいです。
でも、かっこいい曲なんですよね。
なので、ついつい吹き出し花火を投げたくなったしまいます。そのくらい、毎回楽しませてもらって感謝ですね。




『Wing Love』は、最近実写のドラマ化もあったウイングマンのアニメのED曲です。
Foxさんは幼少の頃に、このウイングマンという作品で生きる希望を貰ったのだとお話しされるくらい、ウイングマンが大好きなんです。
最近、ウイングマンの編集なしの一発録りの歌ってみた動画をYouTubeにて公開しています。
今回も、爽やかな歌声でWing Loveを歌ってくれました。
そうすると、オーディエンスがウイングマンに出てくる、アオイさんや美紅ちゃんやウイングマンなどのコスプレをした方が現れ、一緒に踊って楽しんでいました。
そんな姿を見て、Foxさんも嬉しそうに歌っていたのが印象的でした。




次は『エピシミア』です。
エピシミアは、Foxさんのオリジナル曲でBOOTHで販売されています。
この曲を聴くと、夢を諦めたくないと思わせくれたり、自分を奮い起てさせてくれる曲なので大好きだったりします。
今回も、いつにもまして力が入り、熱い思いをぶつけてきてくれて嬉しかったです。
今まさに、Foxさんには夢を叶えてほしいと願っているので、その願いが届いてくれたらいいなと願いながら聴いてました。


次は『エフィメロス』です。この曲も、Foxさんのオリジナル曲で、エピシミアと同じくBOOTHにて販売されています。
エフィメロスは、幾度に心の強さと優しさを持つ人にならなければなぁと思います。
すごく深く、でも忘れてはいかない気持ちに改めて気がつかされる曲で大好きだったりします。
今回も聴きながら泣いてたのは、ここだけの話。人を感動される歌を歌える、そんなFoxさんが改めてすごなと思います。


ラスト曲は『THE GALAXY EXPRESS 999』でした。
この曲が流れると、ライブも終了の合図。なので、もう少しこの場所で皆と楽しんでいたいなという気持ちになります。
Foxさんの歌う999は、優しく見送ってくれるようなあたたかい歌声なんですよね。だから尚更、また会いに行きたくなるんです。



アンコールは『ババーンと推参!バーンブレイバーン』でした。
ブレイバーンは、YouTubeにて一発録りの歌ってみた動画が公開されています。
また、カラオケ音源も自作されたりしていて、そちらもYouTubeにて公開しています
ブレイバーンは、どこか懐かしいメロディで一緒に歌いたくなる曲ですが、Foxさんの歌声がすごく合っていて、聴いていてワクワクしてきます。
原曲のリスペクトとも忘れず、そして一緒に盛り上がろうと楽しませる気持ちが歌声に表現されていて、すごく楽しくて好きだったりします。また来年も聴きたいですね。

ライブの後は、恒例の集合写真です。
撮影が始まると、なんとギフトのクマさんが!!タイミングよく投げてくれたおかげで素敵な写真もとれました。
最後の最後まで、皆で楽しむライブだったなと思います。
楽しい時間をありがとうございました。
また来年も楽しませてくださいね!!
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
少しでも『Project FRVS』や『FoxRayer』さんが気になった方は、clusterのライブへ是非お越しください。
また、YouTubeチャンネルもありますので、そちらでは歌枠配信、一発録りの歌ってみた動画やゲーム実況などがあります。こちらも是非見てみてくださいね!!
ここまで読んでくださり、ありがとうございましたʕ•ﻌ•ʔノ♡