
【2025年の俳句/楓を摩する】睦月 一月八日から十四日まで
画像/Green Snap
https://greensnap.jp/article/7994
今年の最初の十四日が終わりました。私は今、退院して自宅にいます。病棟の日課通りには暮らしてません。どうしても、時間がずれて遅れがちになります。寒い部屋なので、お茶1杯でもいちいちあたためないと飲めなくて、何かと時間がかかるわが家です。
来週は病室にいると思います。その頃は大寒。一番寒いけど、春を控えた晩冬の最後の節気です。
1/8〜1/14の作品 14句
35.夜半の冬挙動不審の巡視ナース1/8
36.年改まれども出入りやまぬや病室は1/8
37.寒日和パン屋の看板際立ちて1/8
38.無菌室に茶の配給なしわれ枯葉1/8
39.無菌室に患者咽ぶや寒の月1/8
47.病窓に来るは十日も寒鴉1/10
48.寒燈消す巡回に顔見せぬやう1/11
49.ナースふたり詰所の番す夜半の冬1/11
50.合気道の型が出て来ぬ冬の朝1/11
51.北窓の動かぬ街に寒鴉1/11
53.胃の現場シグナル点す冬の朝1/12
59.意地悪婆さんの貼り紙冬の蠅殺す1/14
60.良き農場に子牛生まるる四温かな1/14
61.三寒四温シタラビン投与あと八回1/14
📝今日の一句 まとめ
実験施設コンクリ色の猿寒し☆夏井いつき氏選
豚寒し誰も着せてはくれぬ衣服(べべ)
げに平和千鳥にも逃ぐる為の羽☆夏井いつき氏選
童女(わらはめ)のころびて硬し寒の路地☆石田郷子氏選
繁殖犬北風(きた)の鎖に鳴き立つる
出荷日の夜鶏の悲鳴成人式
冬銀河地球の隅で抱き枕✰堀本裕樹氏選
今年は俳句雑誌や総合雑誌などの紙媒体への投句はしません。ネットでたまたま知った2つの俳句募集サイト。今年はこちらの兼題にのみチャレンジしようと思います。どちらも選者は夏井いつき先生です。
《俳句生活》
去年から投稿開始。これまでの最高成績は「人」(4回)です。今年は「地」以上を目指します。
《俳句ポスト》
去年から投稿開始。最高成績は「佳作(=人)」(1回)です。並選が続いていたので、初めての佳作は嬉しかったです。今年は「佳作」以上を目指します。