義太夫‥‥初代竹本義太夫(筑後掾)によって創始された浄瑠璃の代表的流派。
身上(しんしょう)…•..一身にかかわること。
みのうえ。しんじょう。
下戸 (げこ)・お酒が飲めない人を指す言葉
体質的にお酒を受け付けない人や、お酒に弱い人ということ。
ちなみに、下戸の反対は、お酒をたくさん飲む人やお酒が好きな人を「上戸(じょうご)」と呼びます。
出典「古典落語100席」、解説も本書より。
#落語
#寝床
#素人芸のこと
#八代目桂文楽
#古今亭系
(うれしかったこと。)
噺家さんから、落語「猫久」にスキを
いただきました。