![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124880955/rectangle_large_type_2_ea4ffe153ec708d8ed080a868b9df39b.png?width=1200)
血走ルズ 1st フルアルバム Candy Ride ライナーノーツ
血走ルズ 1st Full Album
『Candy Ride』
(きゃんでぃーらいど)
2024年2月2日
ZERO COOLレーベルよりサブスクリリース
トラックリスト
1 London walk
2 can't understand girl
3 Why so mean
4 always like this
5 satisfied
6 Lost my shirt
7 hungry
8 answer right away (long ver.)
9 Does it look good,Don't know (one more ver.)
10 sweet sweet sweet (one more ver.)
11 Twinkle (one more ver.)
12 AKSE
![](https://assets.st-note.com/img/1713062082338-SWYRTtR2gJ.jpg?width=1200)
血走ルズ2度目の記念日がやってきた。
突然のYouTubeデビューからの2ndアニバーサリーだ。
昨年のアニバーサリーには2nd EP “2nd Sickness Sweet Side”をリリース。少しずつ血走ルズを楽しんでくれる方が増えてきた。
8月の3rd EP “Do what you like”を経て初のフルアルバム “Candy Ride” がリリースとなった。
Candy Rideというタイトルには、
『楽しそうなことに乗っていけ!』という想いが込められている。
未発表6曲、リマスター6曲、計12曲。
未発表曲の作詞作曲は全てボール。
ジャケットはイギリスの有名なお話をイメージ。
フルアルバム仕様の普段とちがう雰囲気のパペッツになった。
それでは、
また短くライナーノーツを書いていこう。
【 London walk 】
ボールは最近イギリス・ロンドンの文化に興味があるようで音楽や本などに夢中だ。
ある時何かの本でロンドンの街の地図を見た時、クモの巣みたいと思って作詞したのがLondon walkだ。
実際に現地に行きたいと思っているが絶対道に迷う自信があるとボールは言っている。
【 can’t understand girl 】
ボールは学校で話す友人が増えた。
その中に女の子が1人いる。
今まで女の子と接点がなかったボールにとって理解しがたい存在だ。
戸惑っているボールの心境がおわかりいただけるだろうか?
さっきまで怒っていたのに今度は笑ってる。
どうなってんの?
【 Why so mean 】
ボール ミーツ ガール。
can’t understand girlの女の子と出会った時、ものすごくイジワルな態度をとられたボール。
こんな意地悪をする女の子と話をするようになるとはこの時思わなかっただろう。
この後、血走ルズのメンバーはこの女の子にしばらく振り回されることになる…そんな予感がする。
【 always like this 】
この曲はボールが弾き語りしていたのを聴いたジムとギャンがノリで合わせてできた曲だ。
この時期ボールは古本屋でバイトをしていて、今まで以上に本を眺める時間が増えて充実している。
いつもこんなふうに時間が過ぎてくといいな…
そんな呑気な毎日を歌っている。
【 satisfied 】
今日も1日おつかれさま!の曲。
バイトを始めたボールは夕方ギャンに会えたり、たまにメンバーみんなで夕食を食べたり、楽しみが増えた。
仕事や学業、バンドと今までにない忙しさの中に充実感を持っているボールなのである。
【 Lost my shirt 】
2023年最大の出来事である。
シャツをなくしたのです。
誰が?
とにかく無くしたのです。
多分もう出てきません。
ーーーーーーーー
ここまでが未発表新曲6曲。
side A 。
このあとの6曲はリマスター曲。
side B。
LPレコードやカセットテープみたいでしょ!
それでは引き続きどうぞ!
ーーーーーーーー
【 hungry 】
2023年8月 YouTube公開。
おなかがすいてる歌。
この時期ボールは身長が伸び、とても食欲があったがお昼にドーナツひとつだけしか食べてなかったりいつも腹ペコだった。
その後ボールはお昼ごはんを自分で用意するようになった。
ちなみに夏休みの間にボールは5センチほど背が伸びた。
【 answer right away (long ver.) 】
サブスクなどで公開されている音源に歌詞を足してロングバージョンとしてリマスター。
血走ルズとしてはちょっと長めの曲になった。
元々、歌詞として使うか悩んだ部分を復活させている。
思い入れのある曲でもある。
【 Does it look good,Don’t know (one more ver.) 】
何も変わった部分がないように思われるが、最後にボールの“OK”とギャンの短いドラムで締められている。
2022年12月YouTube公開時の音源につけるかどうかで迷い、結局使わなかった部分を復活させ今回の楽曲になった。
最後まで聞き逃さないで!
【 sweet sweet sweet (one more ver.) 】
すでに公開・配信されているYouTubeとサブスクの音源は何かと暴れ具合がすごかったが、今回やっと落ち着いた感はある。
血走ルズのメンバーは甘いお菓子が大好きだ。
この甘い曲を新しい音源でぜひ楽しんでほしい。
【 Twinkle (one more ver.) 】
2022年11月リリース 1st EP initial に収録。
血走ルズの楽曲の中では意外にも世界中で聴かれたこの曲をリマスター。
当時ジムが面白がってボーカルにエフェクトをかけていたが、今回は少しだけになった。
大人しくなった感もあるがクリア?なTwinkleも楽しんで!
作詞作曲はジム。
【 AKSE 】
血走ルズYouTubeデビュー曲 AKS の英語バージョン。何言ってるのかはわからないままに歌詞が英語になっている。
血走ルズ始まりの曲をこのフルアルバムの1番最後に聴いてほしい。
曲自体は未発表ではないのでリマスターとして。
作詞ボール 作曲ジム
ーーーーーーーー
今回リリースの Candy Ride は未発表曲とリマスター曲をあわせた、血走ルズ初のフルアルバムとなりました。
1曲1曲にエピソードと思い入れがあります。
エピソードはまたどこかで公開していこうと思います。
何言ってるかわからんし、音も割れまくってる血走ルズサウンドを4回も配信リリースしてくれた音楽レーベル ZERO COOL にはめっちゃ感謝です!
そして血走ルズを楽しんでくれているみんな!これから何これと思ってくれるみんな!ありがとうございます!!
みんなが血走ルズとキャッキャしてくださっているのとってもうれしいのです!
感謝いたしますーーー!!
これからも
ボール・ジム・ギャンと創り出す血走ルズサウンドを楽しんでくださいね!
ありがとうございます!
2024年2月2日
血走ルズP