僕の就活

2021.05.13

正式に内定を承諾し、就活を終えました。

思い返すと、様々な出来事がありました。

エンジニアとして就職活動を始めた昨年の4月中旬。
同時に0からRubyの勉強を始めるも、大学が忙しすぎてなかなかプロダクトが完成せず、様々なインターンに落ちた夏休み。

その辺りから、エンジニアとして就活を進めることへのモチベーションが段々と下がり、営業職やマーケティング職へ志望をシフトした10〜11月の秋。

ちょうどこの頃です。
とある企業の選考で『ちっくん(自分)って自分が可愛いだけだよね。』と言われたのは。

そこから2週間ほど就活ができなくなりました。
様々な社会人に相談したりしました。
ちょうどその頃、静岡でとあるオンラインサロンのミーティングがオフラインで開催されるとのことで招待していただきました。

そこでは静岡県・川根本町のお茶に関する問題(後継問題やニーズ減少、価格低下とそれに伴う街の減衰)をビジネスによって解決しようとする『CraftTea.tokyo』というブランドのお話が展開されており、とても感動したのを覚えています。

そこから、【①課題】【②アイデア】【③プロダクト】という課題解決までの流れのうち、【①課題】から【②アイデア】を生み出すフェーズに興味を持ちました。

それまではエンジニアとして【③プロダクト】のフェーズのみを扱っていたことも、①と②のフェーズに興味を持った理由でもあります。

そういうわけでエンジニアという職種から営業やマーケティングという職種へ志望を変えたのです。

ただ、職種を変えたので面接で話す内容や理想の将来像という点でなかなか言語化が進まず、面接に尽く落ちる12〜1月。

人材紹介企業でインターンやってる友達に企業紹介してもらったり、オンラインサロンでの繋がりから選考に進んでみることはありましたが、イマイチ本気になれず、当然結果もダメでした。

2月に入って、普段からTwitterで関わりがあった社長さんの企業(webマーケティング系)で1dayインターンがあり参加しました。

そこからとんとん拍子に話が進み、インターンでの動きやこれまでの学習の過程を踏まえて内定をくださったのが2月10日でした。
人生初めていただいた内定は午後3時頃。
実は当日のお昼頃には、別の企業の選考があり、面接が終了した時点で不合格を感じ、1人ソファの上で泣いていたという裏話。
3時間後にいただいた内定通知の電話によって、気分は180度変わりました。

すごい振れ幅のある1日でした笑

実はこの時点でもう就活を辞めようと思っていたのです。

ただ、もう一社興味がある企業があったので内定先にその旨を伝えて就活は続けさせていただきました。

正直、最初は興味があったものの『落ちても平気』と思うところもありました。
(今思うと、その心持ちが良い結果に繋がったのかなと思います。)
ただ、選考を進んでいく中でその企業がだんだんと魅力的に感じました。

いくつか魅力的な点はあったのですが、一番大きなポイントは【選考時に違和感が無かった】ということです。

2020年の夏から様々な企業の選考を受けてきましたが、選考の段階で文化の面や業務内容の面、ビジョンの浸透具合や組織の雰囲気など、何かしら違和感を感じることがあり辞退させていただいた企業は少なく無かったです。

そのような経験もあり、【違和感が無かった】という点は私にとって魅力的でした。

そして3月〜4月に1次選考〜4次選考を無事合格でき、最終面接に辿り着きました。

この時には、志望度としてはかなり高い状態でした。
最終面接は、オフィスで社長さんとの面談。
ここでは自分の思いやこれまでの経験を熱く語らせていただき、社長さんの思いをお聞きしました。

そして1週間後、連絡をいただき再びオフィスに呼ばれたのが最初の面談から2週間後。
はじめは再面談か!?と思って緊張感MAXでオフィスに入り、人事の方とお話しすること30分。

『ちっくん、これ落ちてたからあげるわ。』と言われて渡されたのが、巻物でした。
それをクルクル開けてみると、内定証書。
びっくりしすぎて声が出なかったのを覚えています笑

大学受験以来ですかね、あんなにびっくりしたのは笑
(大学受験の時は、浪人する予定だったのですが、駿台の実力測定模試?みたいな試験を受ける2?3?日前に現在通う静岡大学から追加合格の連絡があり、進学が決定しました)

というわけで、最後に興味を持った企業さんから内定をいただけました。

最終面談の時には志望度が高かったものの、他の企業さんからお声をかけていただいていたので、正直かなり悩みました。

ただ、自分の性格の部分と東京に出てみたいという気持ちで最後は選びました。

今は、将来にワクワクしてます。 
1年間、様々なことがありましたが、就活をやり続けて良かったです。

当分の間は、しっかり休んで普段の生活を楽しもうと思います。

・ウェイターのバイト
・津波の研究
・プログラミングの個人事業
・社会問題コミュニティの運営
・部活🥏(最近またお邪魔してます🙇‍♂️)

長くなりましたが、最後までお付き合いありがとうございました!
以上、就活備忘録でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?