個人戦・MSリーグに参加したお話。
MSリーグお疲れ様でした
体調も少し良くなってきましたので
お久しぶりの記事です。
第6期MSリーグが終わりました。
優勝は「BBです。」さんでした。
最終戦で劇的な逆転だったとか…
(りきまーるはいろいろあって結局見れず)
本当におめでとうございます!!

りきまーるは?というと
セミファイナル敗退(7位)でした。
悔しい気持ちもありましたが
それよりかは60戦休まずに打てた自分に対しての
やり切った達成感の方が大きかったです。

(4位までがファイナル進出)
ポイント推移
ポイントグラフの推移を作ってみました。
レギュラーはほぼ敗退濃厚状態(※1)から
年明けから11戦ラス回避・4勝10連対という
風林火山みたいな上昇気流で
最終戦もトップ縛りみたいなところで
トップ取れてセミファイナル進出。
やはり推しチームに
麻雀のスタイルが似るんですかね。笑
セミファイナルは
初日にデイリー逆ダブルがあってから
デイリーダブルで返したりするなど
一時は3位浮上もありましたが
その後伸ばしきれずって感じでしたね。


(2023年最終節)
シーズンを終えて感想
そもそも、MSリーグに応募したきっかけは
LMリーグ落ちたからなんですよね。
とにかく、ハンドレッドリーグロスで
リーグ戦に出たかった僕は
LMリーグに熱烈にアピール(僕の中では)したのですが
ドラフトに漏れてしまいました。
そのむしゃくしゃをどっかにぶつけたかったのと
Brave Revengersの底上げのためには
僕がどうしても実力を上げていかないといけない。
でも、現時点でどれだけやれるんだろうってのも
知りたかったということもあり応募しました。
結果、当選して日程面では結構大変でしたが
(現在、失業・休養中もあったため
そこまで困ることはなかったけど)
魂天プレイヤーや他リーグでも活躍している方々と
戦うことができ、ある一定の成績を残すことができました。
(ほぼほぼ運なのかもしれない…)
ただMリーグルールではトップ取りが偉いルールなので
後に記していますが、この2着の多さは改善点になりそうです。
拾った2着もありましたが
とりこぼしたトップも何回かあったので…
でも参加してよかったなと思っています。
スタッツ
【レギュラー】
着順分布:9-16-8-7
順位:176.3ポイント(12位通過/48位)
備考:役満アガり1回、年明けから11戦ラス回避
【セミファイナル】
着順分布:5-6-5-4(65.1ポイント)(※2)
順位:153.3ポイント(7位敗退/16位)
備考:デイリー逆ダブル・デイリーダブル1回ずつ
1戦で91.7ポイントの荒稼ぎ回あり

【レギュラー・セミ共通】
着順分布:14-22-13-11(平均順位:2.35)
ポイント:241.4ポイント
和了率:21.57%
放銃率:10.10%
副露率:29.31%
平均打点:6,283点


おわりに
次期MSリーグに参加しようとしている方に
僕から言えることは
日程面でしっかりと確認して
打てるようにしてほしいなと思います。
(急用が入ったとかは仕方ないとしても…)
あとはとにかく勉強の場にはなります!
自分の腕試しをしたいという方は
ぜひ次期参加してみてはどうでしょうか?