見出し画像

同じ時代を生きた仲間たち

先日KADENA ROCK FESTIVALというイベントに出た。
企画したのは地元の後輩バンドマンで、現「道の駅かでな」駅長フェイフォン。
僕のバンドDUTY FREE SHOPP.のCDを学生時代に聞いていたということでオファーをくれたのだ。

折しもDUTYは結成25周年。20周年に再開してコロナで止まって以来、5年ぶりにオリジナルメンバーを集めてのライブとなった。

このイベントには、他にも僕らの同期の「耳切坊主」や「カクマクシャカ」、そして同じく「MONGOL800」や「SKAY MATE'S」として活動していたギタリスト儀間崇の今のバンド「THE BARCOX」、憧れの先輩「THE BEATLE CRUSHER」、そして大先輩の「THE WALTZ」、はたまた「むぎ(猫)」や「ナオキ屋」など、僕のソロでも何度もご一緒してきたつながりの深いアーティスト達。そしてヨシムラタカシバンド、SHOCKING桃色、煖臍-だんせい-など現在進行形で各地イベントを沸かせてる面子も出演し、自分的に並びを見るだけで幸せになる、そんなラインナップだった。

会場には同じ時代を生きたバンドマンや先輩後輩、当時ライブに通ってくれていた人たちなんかが、お祝いのように駆けつけてくれて、懐かしい!エモい!と言って喜んでくれた。昔の曲を大声で口ずさんでくれたり、泣いてるやつもいた。俺も他のバンド見ながら何度もこみ上げてくる瞬間があった。

子連れで気軽に楽しめる入場無料のフェス、という趣旨もあって、普段はライブハウスにはなかなか来れないような子連れや親連れの人もたくさん居た。

東京のバンドマンで、昔よく対バンしていたアッサジのNARUが、沖縄移住して嘉手納に就職してこの企画に関わってたり、同じく元POPASIANの遊太がこのライブを見るためにわざわざ東京から家族で来てくれた。

音楽が好きで、青春をそれに捧げてきた奴らが、その後色々あったであろう時を経てもう一度集まってる。会場がその多幸感に包まれていて、何から何まで最高すぎるフェスだった。

当時親しいか親しくなかったかはこの歳になるともはや関係ない。売れた売れないも今となっては些細なこと。ジャンルや音楽性の違い、性格の不一致や好き嫌い、なんなら政治スタンスの違いとかも全然あるだろう。しかしそんなことは軽く飛び越えてしまうぐらい、自分たちが確かにそのシーンにいた、同じ時代を生きた、という感覚は何物にも代えがたい。

おっさんになって、再結成や再開をするバンドが増えてきた。もちろん昔のようにいくはずがない。みんな仕事や家庭を持ち、時間を作るのが難しい。病気したり、死んでしまうバンドマンもいる。バンドは永遠じゃない。あと何回やれるかなんて、誰にも分からない。一回一回が奇跡。それが皆この年齢になるともう分かっている。
若い頃は、この楽しさが一生続くもんだと思ってた。俺たちは一生こうして生きていくんだ、と。しかし、それはとてつもなく難しいことだった。あの輝きは二度と戻らない、やり直すことはできない。皆どこかで傷を負い、悔しさを噛み締め、それでも心のどこかで、音楽を好きで居続けた。

そしてそんな感傷を大トリに大先輩のTHE WALTZがバリバリ現役の破壊力で全て持っていった。40代くらいで年取った気になってんじゃねえ!こちとら還暦超え!
ガタガタ言ってねえで踊らせてナンボだろ?やれよ!Keep on Rock'roll!
そんなメッセージを勝手に受け取った。
大先輩の背中、覚悟、生き様、まじまじと見せてもらいました。

ありがとう、全てに感謝、そんな月並みな言葉が当たり前に出てくる。
一人じゃねえ、同じ時代を生きた仲間を、俺はちゃんと背負ってる。
それを再確認出来た。

最後に、あの日会場で見かけたバンドマンたちの、当時のバンド名を並べてみる。これだけでもめちゃめちゃエモい。

Anger From Ball、シャカホットマニアック、やっぷ、 EAST WOMAN、ガリンペイロ、MAYBE→Z、読谷ビーチマニア、ヒバゴン、島流し、メサブギーズ、NEWTOWNER、juru*y、MYSTIC、KACHIMBA1551、ホイフェスタ、ガガンBOYZ、The Butterfly Collectors、しのぶ鳥ストリッパー、すべりだい、Wa rubbers、iYA BASTARDS!、ひじきブラックス、じょっちゃんバンド、アッサジ、極東侍、POPASIAN、布施カズヒコ、etc....。

他にもいっぱいいたと思う。挨拶出来なかった人もいるけど、みんなみんな愛してる。


あまりに楽しかったので、以下の動画もぜひ見て欲しい!

カデナロックフェス2024 アフタートーク配信(アーカイブ)
https://www.youtube.com/live/fz0GIRLpJU4?si=s7ZN24kU_g-8IdfJ

KADENA ROCK FESTIVAL 2024 DUTY FREE SHOPP. 出演動画
https://youtu.be/FevEGxxz8Ps?si=vIA1R2neNw0IY7yR

KADENA ROCK FESTIVAL 2024 耳切坊主 出演動画
https://youtu.be/8OLg-9IyIuI?si=w9MCpuCo9ngXloZM

KADENA ROCK FESTIVAL 2024 THE BEATLE CRUSHER 出演動画https://youtu.be/sFogemyqGAQ?si=pQnfRt46JAZrV0xP

サポートを務めてくれた子ども達!
当時カーミヌクーをレコーディングしてくれたエンジニアの新里さんと
耳切坊主!!みんなのバンドTがもう最高!!
元シャカホットマニアックの伸ちゃん、Shaolong To The Skyタマシイさん、BEATLE CRUSHERの皆さん、クラップハンズ!KEN子さん、この日WALTZでサポートで叩いてたカージューさん。


いいなと思ったら応援しよう!