千葉県大学サッカー1部リーグ 第5節 公式戦記録
こんにちは、日頃より千葉大学体育会サッカー部への熱い応援ありがとうございます。今回は6月2日に行われた千葉県大学サッカー1部リーグ、明海大学との試合報告になります。
前半9分CB(3)金子のロングボールにSB(4)森田がトラップし、LSH(9)若林がシュートを放つとゴール枠には収まらず。
前半15分サイドから駆け上がる相手のクロスにCB(19)相澤がヘディングでクリアし、危険を回避!
前半18分相手のシュートのこぼれ球をギリギリRSB(13)細川がクリアし失点の機会を阻止。
前半20分ゴールを許す。
前半22分LSH(9)若林のクロスに逆サイドのRSH(17)岡田がヘディングで合わせるもゴール右側に外れ得点とはならず。
前半33分MF(20)久保の華麗な股抜きパスに抜け出したRSB(13)細川がクロスを上げるも相手DFにクリアさせる。
その後CF(18)森が前で収め、CF(10)田中を起点に攻撃を試みますが得点までには繋がらず。
前半42分CB(19)相澤の献身的な守備により危険な場面を回避する。
押し込まれる展開の中でもMF(22)栗塚のカバーで相手のチャンスを潰していく。
後半17分(9)若林に代わり(6)大網を入れてサイドに溜めを作り攻撃の起点を作りたい。
後半23分(20)久保と(17)岡田に代わり(21)原田と(11)石橋を投入しスピードのある2人により裏への攻撃を試みる。
後半27分MF(22)栗塚のキープからCF(10)田中からCF(18)森へパスを繋ぎLSH(6)大網がクロスをあげるも合わせきれず。
攻撃のシーンが増えてくるが精度を欠いてしまい決定的なシーンを作りきれない。
後半32分相手のコーナーキックがバーに当たり、その後混戦の中、GK(23)小田桐がボールをキャッチし失点の危機を回避。
後半36分(18)森と(13)細川に代わり(5)柿崎と(12)浮ケ谷を投入し得点を狙いにいく。
後半38分不運にもファールと思われたプレーで試合が止まらずその流れのまま失点。
後半43分前がかりになったところのカウンターを受け、キーパーと一対一の状況を作られ失点。
最近敗戦が続いてしまっていますが、下を向かず良い準備をして次節に臨みたいと思います。
今後とも応援よろしくお願いします。
3年 油谷