![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140939016/rectangle_large_type_2_508a14eab6ca16d5ad8373a042cad97f.png?width=1200)
ONION 3年 藤井勇希
プロフィール
氏名: 藤井勇希
学部学科: 工学部 都市工学コース
出身校: 埼玉県立浦和高校
学年: 3年
ポジション: SB,CMF
平素より千葉大学体育会サッカー部へのご支援並びに応援ありがとうございます。3年の藤井勇希です。最近の日課であったアニメのワンピース一気見という人生の楽しみの一つをついに失い、悲しみに暮れていた中迎えた今回のブログのテーマは好きな〇〇。何にしようかと悩みましたが、こんな今の僕にも活力をくれる、好きな歌をテーマにして、紹介しようと思います。
みなさんはONE OK ROCKをご存知でしょうか。世界一カッコいいロックバンドです。異論は認めます。僕の好きな歌はこのバンドのONION!という歌です。玉ねぎです。歌詞を紹介したいところですが長くなるのでざっとその意味を要約すると、人生は玉ねぎということです。玉ねぎは表面を剥がしていくと、次第に輝きが増していきますよね。それと同時に涙も伴いますよね。それを涙が出るほど辛いことにも向き合って、逃げずに続けて行った先に輝かしい未来が待つ、人生に例えているのです。
最近の私生活においては男磨きを頑張っています。一つは筋トレ。もちろんサッカーに生きるようにパワーと瞬発力系どっちも取り入れながら日々きつい負荷と向き合ってカッコいい体を目指して頑張っています。あとはコールドシャワーですかね。某メンズコーチに憧れたわけではなく、免疫激弱の自分とメンタルを鍛えたくはじめましたが、素晴らしいです。みなさんもやらないと厳しいです。
さて、肝心のサッカーですが自分は玉ねぎのどのくらいの層にいるのかなと考えましたが、まだ表面の茶色い部分を剥いだ程度でしょう。全く満足いってないし、まだまだやれると自分で思っています。最近は新しいポジションにもチャレンジし、新たに生まれてきた課題に向き合ってトレーニングを重ねています。いつも部活に行く前はこの曲を聴いてモチベーションを上げています。僕たち3年生の幹部代が終わるころには、玉ねぎの核にまで届いていたいものです。きついことにも向き合って日々挑戦していこうと思います。
長くなりましたが最後まで読んでいただきありがとうございました。みなさんもぜひこの曲を聴いてみてください。心に響くものがきっとあると思います。
藤井