こんなマインドの占い師さん、要注意です><
ここ数日、
占い師として活動を続けるためのマインドについて、
いろいろな方とお話する機会がありました。
「私って、占い師に向いているんでしょうか…」
このマインドは残念です。
向いているかどうか、
占い師本人が悩んでいるようでは、
お客様は安心して相談できませんし、
リピーターに繋がりません💦
例え今は
リピーターさんやご新規が少ない、
売上が伸び悩んでいる、
自信が持てない
という状況でも、
「私は占いをやりたい。
しっかり鑑定内容お伝えし、
適切に寄り添うことで、
相談者さんがスッキリ前を向いていける
後押しをしていくんだ」
そんな気持ちで、
学び続ける姿勢がなければ
難しいでしょう。
占い師は大手のサイトに所属していても、
ほとんどは業務委託契約です。
所属していればサイトがお客さんを呼んでくれる、
というのは少し違うでしょう。
サイトは大金を使って広告を打っています。
しかし、その広告を見て
サイトへ登録してくださったお客様に
選んでいただく努力は
占い師側にも必要ですね。
一方で、
占い師もさまざまな特色を持っていますから、
サイトに合う合わないがあります。
しかしながら、
活動に行き詰まってすぐに
「自分に向いていないのでは」
「今のサイトが悪くて他なら良くなるのでは」
など、
原因を自分以外に求める考え方にならないよう、
ビジネスマインドを持っていきましょう。
まとめれば
「やりたいか、やりたくないか」
“それは先生だから言えるんですよ、
先生が長く続けているから自信が持てるんです“
…私は少しだけ
先に占い師をやっていただけです。
ずっと学び続けています。
向いているかどうか関係なく、
やり続けたかった。
なぜかここに流れつき、
魅了されてしまったのです。
諦めそうになっていたけれど、
どうしても占い師になりたい、
活動したい!
そんなあなたは、自信を持って
占い師になってください!
私が応援します!
もし、背中を押して欲しい、
という方、どのように活動して
いけば良いか、占い師活動の
コンサルタントも承ります。
※開催内容はご希望に合わせて変更可能です
また、これから占術を勉強して
占い師活動をやりたいから
サポートしてもらいたいという方、
占い師デビュー講座をご用意しています。
※タロット以外にルノルマンカードやジオマンシー講座へ
卜占を変更することもできます
自分の鑑定で誰かを勇気づけたり
サポートできたらいいな、
ありがとうと言われる仕事を
これから長くやってみたいな。
そんなあなたを、心から応援しています!