
初夏を味わう鈴懸のゼリー
すでに夏らしい陽気になっていた5月下旬。お取り寄せ品として選んだのは、鈴懸のゼリー&あんみつです。

ただしこの日は会社用なので、単品で買いました。
(写真は公式からお借りしています。)
Musubi Labのお取り寄せを選ぶときは、
①日持ちする
②季節感がある
③できれば日本らしさが感じられる
の3つのポイントで考えるようにしているのですが、③が意外とネック。和菓子って餅菓子やどら焼きなど、あまり日持ちしないものが多いんですよね。
その点、この鈴懸のゼリー&あんみつは日持ちするうえに、②の季節感もクリアし、「かぼす」「みかん」といった味のバリエーションも、凛とした佇まいも、和の要素が満載です。唯一、重いのがネックでしたが、そこは気合いと根性と食欲で乗り切りました。

蓋を剥がしてすぐ食べられる容器の手軽さも良いですが、ガラスのボウルとあわせて涼を感じるのもまた一興。
私はあんみつをいただきましたが、白桃味のゼリーに、シロップ漬けの果物と小豆が入っていて、どこか懐かしく、優しい味でした。
社内の福岡出身のスタッフとはしばし鈴懸談義で盛り上がり、楽しい昼下がりになりました。ちなみに私のイチ推しは苺大福です。やわやわの大福に、上品な甘さのあんことジューシーな苺のコンビネーションが素晴らしい名品です。こちらも機会があればぜひご賞味くださいね。