
「上町台地の地下水脈は、龍神が導く水」
なるほど。
上町台地の地下水脈は、龍神が導く水なのね。
てか、陰陽石って、どこにでもあるねw
高津宮って、近く通っても、なかなかお参りする機会がないなー
今度、ちゃんとお参りしようっと。
“聖徳太子は高津宮の南、荒陵(あらはか)の龍神の聖域に、地下水の流れを制御する大規模な工事をおこない、四天王寺を建立した。 龍神が導く水を、朝の太陽礼拝の水鏡となる亀井水に可視化された。 上町台地は地下水の大動脈。この大阪の背骨となる台地は、龍神の力がみなぎっている。 それは活断層でもあり、ここで地震がおこれば大阪は壊滅する。 聖徳太子は四天王寺により、龍神の怒りを鎮められた。 2024年は龍歳です。龍神のおだやかならんことを祈ります。”
いいなと思ったら応援しよう!
