![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144203104/rectangle_large_type_2_98391a6aaf2831be0b624515d099adcc.png?width=1200)
続:すごい!「Dream Machine」1枚の写真とプロンプトから5秒の動画を作成できる生成AIさっそく試してみた!
「Dream Machine」を初めて使った時の話
「Dream Machine」無課金の制限
「Dream Machine」で生成できるのは、1か月間で30回かつ1日で10回という制限があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1718502390078-Ce7IEX07Ld.png?width=1200)
無料枠を使い切ったら…
![](https://assets.st-note.com/img/1718502460142-5Oj3YPNzOW.png)
120回まで$29.99、400回まで$99.99、2000回まで$499.99
どのプランも1回あたりの価格は約$0.25
5秒の動画の生成で高いと考えるか?安いと考えるか?
5秒×120回=600秒=10分動画で約30本
うーん、、、どうなんでしょうね。
僕は、無料枠を超えて使うことは、ないかなー。
と、言うわけで、1日10枚の制限が解けるのを待ちました。
制限解除後、再び「Dream Machine」使ってみた!
プロンプトをしっかり考える
前回は勘違いしてしまい、プロンプトとして提示する写真の説明とか描写をしてしまったので、イメージとは違う動画が生成されました。
今回は、写真をベースに、どう描きたいか?しっかりプロンプトで指示します。
英語が得意じゃないので、ChatGPT頼りw
とはいえ、プロンプトは英語!得意じゃないので、ChatGPT頼りです。
すばらしいAI様\(^o^)/
英語じゃなくても行けるという話もあるけれど、Dream Machineが得意なのは英語のはず。なので、英語で指示します。
再び「Dream Machine」で生成!
その1:幼少期の僕と母
![](https://assets.st-note.com/img/1718503007991-Kbl9COSOVp.jpg?width=1200)
プロンプト:A woman puts her son on her leg to please him. He is holding hands with his son and is moving his hands up and down. As if to match this, my son happily moves his legs up and down.
生成結果:
評価:✕
英語力が原因?w
少年はやはり欧米化www
その2:幼少期の僕と祖母(法隆寺境内にて)
![](https://assets.st-note.com/img/1718503157994-LLDOKywCIV.jpg?width=1200)
プロンプト:The expressions of the grandmother and boy remain the same. The grandmother standing behind him smiled and gently stroked the boy's head with her left hand.
生成結果:
評価:✕
「 remain the same」が良くなかった?
表情をキープするのはどうすればいいのかな???
その3:幼少期の僕と祖父
![](https://assets.st-note.com/img/1718503265696-6hSwgWs7bC.jpg?width=1200)
プロンプト:The expressions of the old man and boy remain the same. The old man smiles, looks into the boy's face, and gently strokes the boy's head with his right hand. Afterwards, the boy also looks at the old man's face and smiles.
生成結果:
https://storage.cdn-luma.com/lit_lite_inference_im2vid_v1.0/23978118-ca8c-44c0-a4c0-5cc540378f70/watermarked_video0307cb7a502a84da48f63313e9ae311a0.mp4
評価:✕
最後に、若干心霊現象www
その4:大学生の頃の僕と祖母(1回目)
![](https://assets.st-note.com/img/1718503463921-gEKqDgZL9C.jpg?width=1200)
プロンプト:A boy and an old woman are shown The expression remains the same After smiling a little Look at each other and smile again At the end, the boy and the old woman shake hands.
生成結果:
評価:△
「shake hands」はどこ行った?
やっぱし、5秒で表現するには、プロンプト長すぎるのかな?
てか、誰?www
その5:大学生の頃の僕と祖母(2回目・プロンプトを簡潔に)
プロンプト:shake hands
生成結果:
評価:○
無理やり!www
でも、プロンプト通りかな。
もう少し細かな描写できるかも。
その6:法隆寺境内で遊ぶ小さい頃の僕(1回目)
![](https://assets.st-note.com/img/1718503603834-OwanDLvS3k.jpg?width=1200)
プロンプト:The boy smiled, then turned around and ran towards the back. A video that looks like it was shot with a drone Finally, the drone overtakes the boy.
生成結果:
評価:○
5秒しか生成されないので、詰め込み過ぎると良くないのかな?
「 the drone overtakes the boy.」辺りは反映されていない気がする
あと、やっぱり、顔は欧米化www
日本や日本人のデータが足りてないね。
その7:法隆寺境内で遊ぶ小さい頃の僕(2回目)
プロンプト:The boy is happily running away towards the back of the photo.
生成結果:
評価:△
少年の僕と、おもちゃの犬の動きがぎこちないw
「running away towards the back of the photo.」の辺りがイメージと逆
その8:東大寺大仏殿前の鹿(1回目)
![](https://assets.st-note.com/img/1718503755341-M78yeYq2zf.jpg)
プロンプト:deer murmurs its mouth The deer then slowly moves to the right until it reaches the edge of the screen.
生成結果:
評価:△
やっぱし人は動くのね。指示してないのに……
その9:東大寺大仏殿前の鹿(2回目)
プロンプト:This deer approaches tourists.
生成結果:
評価:✕
鹿消えちゃった!
あー、奥の方の人たちを観光客って捉えたのね
大仏殿へ入るところが、中国っぽくなってる?
やっぱし、日本に関するデータが不足してるっぽい。
その10:東大寺大仏殿前の鹿(3回目)
プロンプト:The deer are happily walking around,at Nara,Japan.
生成結果:
評価:○
「happily walking around」のイメージがちょっと違ったけど、これまでで一番イメージに近い!
急に角生えた!そして、アニメチックに。
鹿の左側にそんな建物実際にはないけれどねw
そしてやはり中華風!www
欧米化or中華風が多いな。
ここで、10回終了!
写真のチョイス、プロンプトの調整がポイント!
2日間、合計20回、「Dream Machine」を使ってみました
そのうえで、イメージ通りの動画を生成するポイントは、写真のチョイス、プロンプトの調整だと感じました。
生成しやすい写真というか、「Dream Machine」が動かしやすい写真があるような気がします。
あと、プロンプトは、長すぎるのも複雑すぎるのもダメ。
チューニングが必要だと思うけれど、無料枠でそれを探るのは難しそうです。
そのうち、ノウハウやベストプラクティスが出てくるはず。
僕の無料利用枠は、あと28日ほどで10回しか残ってないので、しばらくは様子見です。
日本時間の深夜は生成に時間がかかる?
![](https://assets.st-note.com/img/1718504735962-0nHAP0Uu0W.png?width=1200)
これは、2日間だけの経験上の感想ですが
日本時間の深夜にDream Machineを使うと、生成されるまで時間がかかる気がします。
僕が見た限りでは、IN QUEUE→DREAMINGの順にステータスが変わるようですが、IN QUEUEのまま数時間かかります。
一方で、日本時間の午前中には、すんなりDREAMINGにステータスが変わり、しばらくすると動画が出来上がっています。
日本よりも、欧米の人の方が、たくさん使ってるからかな?と思いました。
……真偽のほどは不明です。
まだまだ未熟さを感じるけれど、可能性も感じる!
思い通りに生成できないことが多い……
5秒しか生成できない……
なんて未熟さを感じるし
無料枠の制限が厳しくて試行錯誤できる余地が少ない……
なんて不満もあるけれど
それを超える可能性も感じます!
生成AIは、これからどんどん進化・普及し、一般化すると思います
いやー、楽しみすぎます\(^o^)/
いいなと思ったら応援しよう!
![地亜貴(c_c)/](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155605699/profile_3a76bf68b43131c650619d71e61066a9.png?width=600&crop=1:1,smart)