![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56962494/rectangle_large_type_2_1424158d0bfa00dd27d4e58375543500.jpg?width=1200)
スタバ「京都はんなり抹茶きなこフラペチーノ」美味しかった\(^o^)/
47 JIMOTO Frappuccino
今年2021年は、スターバックスが日本に上陸して25年だそうです!
25周年記念の一環で、全国47都道府県それぞれ独自に「47 JIMOTO Frappuccino」を開発し、発売中です。
気になるものはあるものの、コロナ禍の現状で、遠出することはできません。青森とか美味しそうなんですけどねー
とはいえ、緊急事態宣言が解除された近畿圏内なら、何か用事のついでに、少し足を延ばすくらいは良いでしょう。
と、言うことで、今週は余裕があったので、大阪市内から近畿2府4県のスタバのお店へ行って、それぞれのご当地の「47JIMOTO Frappuccino」を堪能してきました。
今回は、梅田の用事ついで、ちょっと遠回りして、京都へ
#26 KYOTO 京都はんなり抹茶きなこフラペチーノ
抹茶って安易やなー
てか、きなこ!?
って思ってたけど、うまいっ!
抹茶ときなこがうまくマッチしています!
上にのってるクリームにもきなこがかかってます
いやー!想像以上に美味しかったです\(^o^)/
僕的には、、、
1位 大阪
2位 奈良
3位 兵庫
4位 京都
5位 和歌山
かなー
でも、どれも、美味しいです!!!
さて、最後は滋賀へ!
※ご当地フラペチーノを楽しむ場合は、コロナ禍真っただ中なので、感染症対策に留意していきましょう!
#47JIMOTOFrappuccino #スタバ #京都はんなり抹茶きなこフラペチーノ #ご当地フラペチーノ #フラペチーノ #京都
いいなと思ったら応援しよう!
![地亜貴(c_c)/](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155605699/profile_3a76bf68b43131c650619d71e61066a9.png?width=600&crop=1:1,smart)