![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150496884/rectangle_large_type_2_e04ed87072453475e2cb893a8097c056.jpg?width=1200)
観葉植物の数
家を訪れた母とこんなやりとりをした。
「あんたやりすぎやろ、置きすぎ。」
「ほんじゃ好きなやつ持って帰っていいで。」
「私がもらったら、また新しいのん買うやん。」
と言いながら、母はうちにある観葉植物を2株ほど持って帰った。
持って帰るんかい。
と思ったが、まぁ、そっか、多いか。
もう新しい子をお迎えするのは辞めよう。
どんなに魅力的な斑入りの子があってももう買わん!
と心に決めた。
先日、夫に付き合ってIKEAへ行った。
前から欲しかったアルテシマゴムノキが元気な姿で佇んでいる。
ほ、欲しい…
でも、2株入ってた。
2本もいらんな…
辞めとこう。セーフ。
今日ヒマやな。(仕事あるのに)
買い物でも行くか。
ホームセンターの植物コーナーでずっと欲しかったアグラオネマ(映画レオンで登場)発見!
んー欲しい!
でも樹形がちょっと好きじゃないな…
今回は見送るか。ここでもセーフ。
スーパーへ行く。
の、同じモール内にある植物店にちょっと寄ってみる。
ちょっとだけ。
(ここ鬼門。
価格、樹形などちょうど良い好みのものが多くて気づいたらいつもレジ並んでる)
あーなるほど、ポトスが数種類あるわけね。
なになに、
グローバルグリーン(ずっと気になってた)と、
エンジョイ(斑が好きな感じのやつ)ね、はーん。
でももう置く場所ないしな…
あ、ちょっと待てよ、あの窓辺空いてるぞ。
家にすでにあるゴールデン(という名のポトス)と並べたら三兄弟になっていい感じかも。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168491730/picture_pc_8c18f289d98b456c123bb7e5380dd102.jpg?width=1200)
いつの間にか二株手にしてレジに並んでいた。
家にある観葉植物の数はこれで元に戻ったことになる。
確かに!
母はよく私のことを理解している。