世界一周 day295【イザベラ島からサンクリストバル島に移動】@ガラパゴス🇪🇨
1/27
4:20 起床。
雨が降ってる音がして外に干してた水着を急いで取りに行ったら宿の人が屋根あるところにかけといてくれてた。優しい。
4:50 フェリー乗り場に向けて出発。
受付で首からかけるカードをもらい、次に最初に乗るボートタクシー代を払ってプラスチックのカードをもらう。
ボートタクシーでフェリーに移動。さっきのカードが回収された。
サンクリストバルに移動するには一回サンタクルスに行って、またそこからフェリーで移動する必要がある。
サンタクルスまでのフェリーは2階建てで大きめのフェリーだった。多分45人くらい乗っていた。
6:15 15分遅れでフェリー出発。受付でもらった首からかけるカードが回収される。
ジェットコースター乗った時になる内臓が浮いた感じになることが何回かあるくらいに揺れた。
起きてると酔うだろうから寝てた。
8:30 ボートに乗り換えてサンタクルスのフェリー乗り場に移動。
人数が多かったからボートタクシーが3台来ていた。人が乗り込んだ後、大きい荷物をボートに載せる作業が時間かかった。
9:00 サンタクルス島に到着。着いてからは荷物のX線検査があった。
サンクリストバルに行くフェリーは14:15集合で時間があるから、フェリーチケットを買ったツアー会社のオフィスに荷物を置かせてもらう
スーパーで朝ごはんにパンを購入。
お腹が痛くなってツアー会社にトイレ貸してもらえないか聞いてみたら快く貸してくれた。ガラパゴス滞在中ずっと下痢でお腹の調子が悪い。
夫がアオアシカツオドリグッズが欲しいということでお土産探し。
夫はアオアシカツオドリのTシャツ($25)、私は安くなっていたクリスマス柄のアオアシカツオドリ靴下($2.9)を買った。
魚市場にはペリカン。
アシカ🦭
暑くて疲れたしやりたいこともなくなったから、前にもきたカフェで時間を潰す。
レモネード$4.5。ちゃんと果肉から搾り出してるレモネードだった。
この間も使ったクーポンが使えて10%オフになった。嬉しい。
お散歩してスーパーで買い物して、荷物をピックアップしてフェリー乗り場へ。
14時過ぎ 受付してX線の荷物検査列に並ぶ。日向だと肌がジリジリ焼かれて暑い。
荷物検査の後はボートタクシーを待つ。
案内に従ってボートタクシーに乗り込む。1人$1回収される。
フェリーに乗り込む。前の方が揺れるから後ろの席から埋まっていく。出発10分前くらいにアイス売りのおじさんが乗り込んできて、結構みんな買ってて20本くらい売れてた気がする。
15:00 時間通り出発。
日除けのために顔に帽子かぶせて寝てたら揺れで何回か後ろに飛んで行ってた。
サンクリストバルのフェリー乗り場にはまたボートタクシー$1で移動。エンジンはスズキ率が高め、たまにYAMAHAも見かける。
サンクリストバル島に到着。アシカがいっぱいいる。
宿に到着。2泊2人で$58.30。ガラパゴス、ダブルルームで予約してるけど、トリプルルームなこと多め。
キッチンにサランラップ置いてあった。誰か日本人泊まって置いて行ったんだな。
飼ってるワンチャンがかわいい。
来る途中で買ったパン、翻訳できなくて何か分からず買ってみたら中身レーズンであんまり好きじゃなかった。悲しい。
お散歩。
スーパーに寄って帰宅。
夜ご飯はまたツナ玉ねぎパスタ。
おやすみなさい😴