見出し画像

世界一周 day291【サンタクルス島からイザベラ島に移動】@ガラパゴス🇪🇨イザベラ島

5:30 起床。

6:00 出発。フェリー乗り場に向かう。

7:00のフェリーでサンタクルス島からイザベラ島に移動する。集合時間は45分前の6:15だった。

まず受付を済ます。

首にかけるように言われて渡された

次に荷物検査。島間の移動でも野菜や果物は持っていけないから検査がある。

フェリーには小さいボートに乗って移動する。ボートを待つ列は案内してるおじちゃんが首から下げてるカードを見て教えてくれる。

朝焼け綺麗。

アシカさんおはよう🦭

フェリーまでのボート代は1人$1。フェリー乗る人全員乗るんだからフェリー代に含んどいてくれればいいのに。

6:45 乗船。

何かで片耳だけイヤホンして音楽聞くと酔わないってみたからやってみた。無事寝れたしスリープタイマーで音楽は途中で止まったから効果があったのかはわからない。

フェリーからイザベラ島まではまたボートで移動する。これも1人$1。

9:00 イザベラ島に到着。

入島料1人$10支払った。ドルがどんどん消えていく。

港から宿までは15分くらいだから歩く。フェリー降りる直前くらいからお腹の調子が悪くて早くトイレに行きたいから早歩きで向かう。

宿に到着。フロント近くにあったトイレをすぐ借りた。お腹を壊しているような痛みじゃなくてキト着いた初日と同じく左下腹部が痛かった。なんの痛みなんだろう。

チェックイン。オーナーのおばちゃん、スペイン語喋れる?って聞かれて喋れないって言ったら私も英語ちょっとしか喋れないから一緒だねって言っててかわいいおばちゃんだった。

今日はめちゃくちゃ天気がいいからビーチの方に行くことにした。

まずはお腹が空いたから近くのパン屋さんでパンを買った。チョコパンとカプチーノパンで$2だった。

Puerto Villamil Beachに向かって歩く。

イグアナいっぱい。

鳥もたくさんいる。


この間みたYouTubeでここに来ればアオアシカツオドリと遭遇率100%!みたいなことを言ってるYouTuberがいて2人して本当かなって疑ってたけど、私たちも出会うことができた。嬉しい。

本当に足が青かった。

ゾウガメにも会えた。


大満足。暑くて限界だから歩いて戻る。

宿で休憩。

パン1個しか食べてないからお腹が空いてきて、スペインで家族からもらったラーメンを食べることにした。

お散歩がてらスーパーへ。

マリオのパッケージ初めて見た

水2Lのペットボトル$2.25もした、高いな。サンタクルスの宿にはウォーターサーバーがあったから水買う必要なかったけど、今の宿は置いてないから買わないといけない。結構な出費になりそう。もっと安く売ってるところあるのかな。

朝行ったパン屋さんの前通ったらパンの種類増えてて、メキシコでよく食べてたメロンパンに似たパンがあったから買った。$0.25で安かった。

このパン屋さんの近くにある夕方オープンの串焼き屋さんが美味しいらしいから明日にでも食べたいな。

シャワーちゃんとお湯出た。ありがたい。

夜ご飯。またツナ玉ねぎパスタ。

たくさん歩いて日焼けもしたから今日はよく寝れそう。

おやすみなさい😴

いいなと思ったら応援しよう!