見出し画像

世界一周 day299【サンクリストバル島からキトに移動✈︎】@エクアドル🇪🇨

1/31

8:00 起床。

8:40 チェックアウト。

歩いて空港へ。

10分ちょいで到着。歩いて空港に行ったの初めて。

2時間前からチェックインみたいでチェックイン始まるまでベンチで待つ。

9:30 チェックイン。

TCTカードに書いてあるガラパゴス出る日より1日遅れちゃって、何か言われるかなって心配だったけど、特に何も聞かれず大丈夫だった。

荷物検査終わったらラウンジの案内板を持った人がいた。ラウンジに案内されたのも初めて。

飲み物はコーヒー・紅茶・アイスティーから1杯とご飯が無料で提供。水はウォーターサーバーがあった。他は有料。ラウンジがあってご飯が出てくるのありがたい。

バナナチップス、ブラウニー、ハムサンドイッチが運ばれてきた。

11:00 搭乗開始。

カップヌードルあった
グアヤキル都会だな

グアヤキルで一回乗り降りがあって、その後キトに向かう飛行機だった。グアヤキルで待ってる時間に動画見てたら携帯の電源切ってって注意されてしまった。機内モードにするしないじゃなくて電源を切らないといけなかった。

キトに到着。

お昼ご飯にケンタッキー。$6.35。

Uberで宿に移動。ドライバーが指定した場所とは違う上の階で停まって会うまでに時間かかった。しかも請求金額見たら違うところに到着した時にドライバーが到着しましたって登録したから待ち時間請求されてた。$1だけだったけど、ドライバーが悪いのに私たちが払うんかい。

10分くらいで宿に到着。綺麗そう。

地震きてびっくりした。海外で地震きたの初めて。日本だったら震度3くらいかな?とかってなって終わるけど、キトで起こると大丈夫かなって心配になった。

近くのミニマートに行く時、空が綺麗だった。

夜ご飯。

近くにミニマート2つあったからそれぞれ1個ずつパン買ってみた。左$0.2、右$0.15。

明日はキトからブエノスアイレスに移動して空港泊。

ガラパゴス、大自然の中でたくさんの動物や生き物が見れて楽しかった。航空券が高いし本土より物価が高いから滞在費も結構かかるしで迷ったけど、行くことに決めてよかった。

でも、来ている観光客の数が多すぎるしアシカとかに近づいて写真撮ってる人とかも見たりしてこれは生態系崩れるよなって思った。入島料が$200に値上がりしたからといって観光客が減るとは思えないから、そのうちガイド付きじゃないとダメとかになっちゃうのかな。

ガラパゴスありがとう!お邪魔しました!

おやすみなさい😴

いいなと思ったら応援しよう!