見出し画像

世界一周 day284【メデジンでラーメン食べてコーヒーを飲む日】@コロンビア🇨🇴

1/16

11:30 お昼ご飯へ。

歩いて30分くらいのところにあるラーメン屋さんに来た。隣のお店が賑わっていてラーメン屋は誰もお客さんがいなかった。大丈夫かと不安になりながら入店。

📍Sumo Ramen

醤油ラーメン+唐揚げ 27,000ペソ

味噌ラーメン 25,000ペソ

店員さんも厨房にいる人もコロンビア人だったけど、オーナーは日本人らしい。店員さん曰くショーヘイっていう人っぽい。

日本のラーメンと比べたらコロンビアナイズされているかなって感じだけど、海外で食べるラーメンとしては美味しかった!安いし、野菜たくさんのってるし。あんまり値上げをしてないのは麺をこだわって日本から仕入れたりしていないからなのかなって思った。

唐揚げはよくお弁当に入ってた冷凍食品の味がした。冷凍食品の味に似るって逆にすごい。

お会計はカード使えてサービス料の請求なく52,000ペソ(1,870円)だった。この値段でラーメンはめっちゃいい。

近くのカフェへ。

📍Coffee Shop Pergamino Cafe

ラージのホットコーヒーとアイスコーヒーで13,800ペソ(496円)。レジに自分で注文しに行くスタイルだからサービス料なし。コーヒー安くて嬉しい。

Wi-Fiもサクサク。

目の前でブレイクダンスしてる人達いた。

Tシャツがかわいすぎて買おうか本気で迷った。しかも99,000ペソ(3,500円ちょい)で生地もいいのに値段も高くなかった。

かわいいステッカーは1,000ペソだったからお土産に1枚ずつ買った。

カフェはしご。

📍Tostao' Café & Pan

よくみるコーヒーチェーン店。

カフェラテとティントで8,800ペソ。安い。

コロンビアでよく見たコーヒーチェーンJuan ValdezとTostao。Juan Valdezは味で勝負、Tostaoは値段で勝負してるって感じかな。

宿に戻る。

帰る途中お土産屋さんがちょっと並んでいるところがあった。コロンビアの色使いが他の南米の国のものとは違って可愛くてとってもタイプ。

宿でのんびり。

18:00 スーパーへ。

夜ご飯はホットドッグ🌭お腹空いたらコロンビア料理のモンドンゴっていうモツが入ったスープを食べたかったけどそこまでお腹が空かなかったから断念。滞在中コロンビア料理あんまり食べれなくて残念。

ホットドッグと飲み物で5,000ペソ。

明日は飛行機でエクアドルまで移動。

おやすみなさい😴

いいなと思ったら応援しよう!